回路に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『回路』に投稿された感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

出だし、連絡つかない友人の家に行き、フロッピーを探している間に、首吊り自殺をする。
序盤の序盤で結構インパクトあって、期待しながら見ていたが。。
中盤までは割とどんよりした雰囲気でストーリーが進む。…

>>続きを読む
猫山
3.0
最初出てくるクネクネしながら迫ってくる感じの幽霊みたいなの怖い
ネットがあんまり普及してない時代感が好き
空気感もとても良き
最後よく分からなかったけどそれはそれで

たまには日本のホラーをと思い鑑賞。

インターネット創世記のあの感じ、懐かしい。

普通のホラーというか。

“死後の世界ってどうなっているの?“という疑問のような。概念のような?
それが黒い影とし…

>>続きを読む
3.0
女の子たちがノースリーブばっかり着てて可愛い。
全然内容ちがうけど、最後らへん地球が静止する日を思い出した。

24年前の作品ですか。麻生久美子さんの若々しいこと!
黒沢清監督の世界観を知りたいとお願いしましたら、この作品をおすすめされて観賞しました。ホラー系は正直苦手ですが黒沢監督の世界観を観たくてチャレン…

>>続きを読む
遠野
2.5

パソコンの画面におかしなものが映っている。何故パソコンに、そのパソコンのある部屋を後ろから撮ったような映像が映っているのか? これは何なのか? その映像を見た者は、死を間近に感じるようになり、段々と…

>>続きを読む
たく
3.0
二十数年前の作品だと考えると、よく作り込まれているように思う。
どうせなら最後まで静かなトーンで淡々とやってもらったほうが、自分としては好みだった。
久しぶりの有坂来瞳さん!懐かしい。好きだったなー。
役所あと90分見たかった
加藤晴彦さん、どうぶつ奇想天外でスワロフスキーもらってない時はここにいたんだ!
keisem
2.7

このレビューはネタバレを含みます

終盤になって、これ昔見たかも?と思い始め、飛行機が墜落するところで確信に変わりました。
それにしても全くと言って良いほど覚えてなかったです。
薄暗く赤みを帯びた映像は、怖いと言うより終始気味が悪く、…

>>続きを読む

評価が難しい。
公開当時、PCが身近になりつつある時代の感性で観るべきなんだろう。

終始不気味。
侵食される世界。


眠くなるので、もうちょいメリハリ欲しかった。

伊藤潤二の漫画で読みたいね。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事