回路に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『回路』に投稿された感想・評価

前評判よりは少し評価は低かったのですが、そこそこ楽しむことができました。ホラーというよりは、不思議な感覚に陥る映画でした。人がだんだんと消えていき、それが今生きている現実世界の孤独化を訴えているよう…

>>続きを読む
3.4

全体的にそこまで盛り上がらないんだけど世界の終わりと死後の世界と孤独が混ざり諦観に満ちた作品になっている。ちょっとくすんだゴーストタウンがいい感じに気持ち悪い。霊とインターネットという今ではありふれ…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的に、CUREに次ぐ黒沢清の傑作。
正直ストーリーは分かりにくく曖昧なものだけど、ホラー描写がとにかく秀逸。
特に飛び降りシーンは、実際にその現場を見てしまったかのようなゾッとする怖さがある。
4.0
とてもこわかった( ᜊº-° )ᜊ
黒いシミこわい
ぬっ……てしてる。
3.7

フロッピーディスク、ADSL、ガラケー‥90年代後半当時のデジタルを存分に味わえる。格ゲーのアーケードで埋められたゲーセンなど、今は見れない景色におじさんはキュンときました。

怪異が階段下から迫っ…

>>続きを読む
もも
3.8
有名な黒い女の幽霊と、矢部くんの「助けて」だけゾワッとしたけど結末がよくわかんなかった
2000年代の雰囲気が良い
あとはCoccoの主題歌が最高とだけ
3.5

幽霊に会いたいですか。

音信不通の田口の家に寄ったミチは田口が首吊り自殺をした姿を見つける。それから周囲で不可解な現象が起こり始め…

幽霊と人間をインターネットを通じて描くホラー。盛り上がるよう…

>>続きを読む
3.2

・開かずの間の女の歩き方の人外感、あそこでよろけさそうなんて思う?
・これどこの建物の何の部屋なん?っていうのが多い
・思ったより規模の大きい話だった
・なんだかよくわからないまま進むのはストレスで…

>>続きを読む
すごく面白い。黒沢清のビニールカーテン。ショット内、更に枠を拵えるスタンバーグのような趣向。カメラのパンが絶妙な恐怖を誘う。バスの中の虚構性。
yu55
3.4

よく名前を聞くJホラーの金字塔を鑑賞。もういっそのことジャンプスケアで殴ってくれと思わせるような不気味さがキツい。

同僚の自殺をきっかけに、会社員ミチの周囲で人々が次々と謎の失踪を遂げる物語。イン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事