回路に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『回路』に投稿された感想・評価

インターネット黎明期の不気味なホラー。

派手な怖さはないけど、普通に生活していて、ふとこの映画を思い出して怖くなる時がある。なんて言うか、現実世界に溶け込んだ怖さ。
夜道で振り返ったら、遠くにあの…

>>続きを読む
KANA
3.4
前半怖い。後半むずい。
まず何が一番怖いってこの画素数の小雪ね
NS
3.3
リングを観て思い出したので過去観た記録用に。
例のシーンはやっぱり美しいとともに、終わりに向かってゆっくりと崩れていく会話、みたいなものの質感は黒沢清とあんまり気が合わないなと思う。
Daichi
3.1
ずっと不気味な感じだと思って見てたらなんかいきなり終末になってた。麻生久美子も小雪も声が綺麗だな。

武田真治が棒読みでなんか抽象的なこと言ってた。小雪綺麗すぎる。加藤晴彦の経済学部生感。小雪の家のドアの前で励ましの言葉を言ってるシーン、この作品にとっては逆に異質でちょっと笑ってしまった。
人型のシ…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

過去視聴
怖くて長い。女子が皆ノースリーブ。じめじめ暑そう。イヤホン・ヘッドホンで聞く「たすけて…」が最恐。最後に登場する役所さんが狂ってる気がする。そ、その船で、メキシコまで行くんですかーーー!!!
めちゃ怖かった。終末感がすごい。リングよりもゾワっとする描写が多い。幽霊の飽和。ストーリー的にはリングの方が面白く見れる、怖さを見たいなら回路。
3.5

このレビューはネタバレを含みます

それは、ネット上で、増殖する。
最高に異質なホラー映画。終盤に入るまでの展開ははちゃめちゃに怖く、とにかく迫ってくる幽霊がやばい。走り出しそうなフェイントかけてくるのが厄介(笑)
そんなめっちゃ怖い…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

今まで見たことある黒沢監督作品の中で恐怖演出がダントツで怖い。
一方でストーリーやテーマは難解すぎて私にはもうちんぷんかんぷんでした。

-----------------------
▼今作での幽…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最近流行りのラノベタイトル風に言うと、「インターネットパワーを手に入れた幽霊が日本沈没させてみた」です。

幽霊の力で肉体は滅んでも、インターネットの世界(0か1の世界)で死に続ける。だから助けてほ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事