回路のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『回路』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分には難解だったなぁ( ˊᵕˋ ;)💦
画面は暗くてなにやってるかわからないし、ボソボソ台詞が聴き取りづらいし( ˊᵕˋ ;)💦
めちゃくちゃわかりづらい映画!!
合ってるかわからないけど、頑張っ…

>>続きを読む
個人的には怖さはあんまりなかったけど川島と春江が死について語り合ってるところはいいなと思った
川島が終始いい奴だった
最後のセリフもいいなと思う

YouTubeで2週間限定で配信していたので。

平成のにおいがムンムンする男、加藤晴彦がダイヤルアップ接続に手こずる様が見られます。フロッピーディスクですよ、時代は。

内容はジャンルでいうとSF…

>>続きを読む
インターネット大好き!
インターネットばかりしていると黒い染みになるらしいけど、我々は今こうして生きているんだから関係ないね

 ものすごい怖いというわけではなかったけど、独特な雰囲気を醸し出していて、魅力的な映画でした♪
 今はインターネットがあることが当たり前の時代だけれども、当時はまだ普及し始めたころであり、パソコンを…

>>続きを読む

最初の向かってくる女 動き怖
囁き助けてのところやば怖
小雪がカメラに近づくところ 怖
名前読み上げながら写真遺影に映るテレビ 怖
はるえもちあげられたあとすぐ死体になってみんな項垂れてんのめっちゃ…

>>続きを読む

正直まだ自分には早かったのか理解が難しい映画だった。

ストーリーとしては二本の軸が同時進行していて片方では事の真相を説明して、もう片方では日常が崩壊していく、そして合流して…って感じ

キャラクタ…

>>続きを読む

・KADOKAWA映画チャンネルで限定配信してて鑑賞した。
・ポスタービジュアルと実際に鑑賞した印象には乖離があるように思う。おぞましさはあったけど、ネットスリラーなのかこれは…?死者が脅かすという…

>>続きを読む
個人的には難解…
前評判良く聞いてたからその分「んー…」が強まってしまった…
全て何かを表してるんだろうなー…で終わってしまった…

個人的には「???」だった。
がっつりとした恐怖が無いからなのか「へー、あらら」というくらいの淡々としたものを見せられてるからイマイチだったのかな……画面のインパクトもあまり無いから?

人は平等に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事