回路の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『回路』に投稿された感想・評価

久々のJホラー。
スタイリッシュな電波系ホラーだったけど、ジメッとした雰囲気もあり、終始不穏な感じが続く…。
元気な時の鑑賞がおすすめ。
終わり方が良かった。
インターネットがありふれてなかった当時の感覚で見たかったかも
appe
-
画か色か空気感か怖いんだけど綺麗で良かった。
ホラー詳しくないけど、(わかりやすさとか)こんな感じでいいんだなあと思った。

インターネット、開通した当時に知っていたら、興味はありつつも怖かっただろうな〜。知らない人と繋がるって今考えたら普通だけど、よくよく考えるとやっぱり危険。今作も繋がりの話がメイン?あちらの世界と繋が…

>>続きを読む
3.5

今のとこ見たことある黒沢清でいちばんムズい!全然言語化出来てない
主人公2人がめっちゃいい
リングと違ってわかんない怖さがある

ps2のホラゲーみたいな空気
特に後半

よく分からない仕事と研究

>>続きを読む
MMM
3.4
難解だけど、淡々と迫る感じは怖いなという。2001年頃といえばインターネットが急に普及した時期だよなーと
ジャンプスケアも使ってないのにめちゃくちゃ怖い!映像は間違いなく平成なのにお話が令和すぎる!麻生久美子と小雪が美しすぎる!平成初期の日本の陰鬱で湿気を纏ってる邦画の雰囲気が好きならオススメ!

黒沢清監督     東宝     U-NEXT


2025年公開映画/2025年に観た映画   目標52/120   16/46


友人のオススメで観ました。黒沢清監督の2000年の作品。キュア…

>>続きを読む
Ryoga
-
研究の一環で鑑賞。
映画『リング』『回路』以降、幽霊とハザードの融合がどう変化していくのかが気になっている。
PCが普及し始めた頃だからこそのホラーかなと。ネットは孤独と孤独を繋げるが、解消にはならないといいますか...
ただ驚かせるものだけがホラーではないと思わせる作品でした。

あなたにおすすめの記事