2001年公開
監督 : スティーブン・スピルバーグ
===
近い未来社会で、「母親」に捨てられたロボットの少年が、人間になることを夢見て旅をするお話。
人間ってどこまでも身勝手ねっていう物語。何…
人になり、親に愛されたいロボットの話。子供の意識がかえらず、ロボットに愛を注ごうとしたら、子供が目を覚まし、人とロボットへの愛の差を見せつけられる。
ピノキオに魅入られ、本当の子供になり親に愛される…
人間の傲慢さ。「永遠」。
メカのデイビッドでさえ永遠には生きなかった(生きられなかった?)。超未来人間がデイビッドに触れることでママの記憶を共有するシーン、この映画で一番だと思った。繋がることが「生…
複雑な気持ちになった。
愛を持ったA.Iを人間は扱い切れるのか?
愛をインプットしたのに捨てる親のエゴと、親に愛されることをひたすらに願う子供は。
母から引き離されるシーンも、最後の幸せな1日も、…
2年前にハワイ行きの便で視聴したのを思い出し記録。
ストーリーは三章構成。
着地はそうなるのか…という感じだったが、非常に引き込まれる場面展開。
主演の子の演技力がものすごいが、ジュード・ロウ演じる…
デイビッドがとっても切ない🥺
やっぱりロボットだからという理由で
少し雑に扱われたり
信じてもらえなかったりと悲しいな🥺
くまのロボットのテディもいてくれるから
なんとか存在が成り立ってるようにも…