バタフライ・エフェクトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バタフライ・エフェクト』に投稿された感想・評価

感想

エバンとケイリーの物語 
ケイリーの兄トミー 喘息持ちのレニー  ジョージ ケイリーとトミーの父
エバンは父が精神病院に入院して
母が育てている 
7才のエバンは時折記憶を失くす
母のアンド…

>>続きを読む
かん
3.5
フリを長く感じたりと、ジャンル物の古典って後の作品のベタになってしまうので、時が経ってから評価するのが難しい。とはいえ、スリリングな展開で楽しめた。

少年期には意識していることが自分のすべてだと思っており、その朧(おぼろ)げな境界線のようなものも含めて、世界はこちら側/あちら側という2つの領域で、基本的には成り立っているように感じていた。

しか…

>>続きを読む

タイム・パラドックス。ある時点に戻ったり未来にワープした際に生じる”ひずみ”が何通りもの現在を生み出してしまうという。過去へ戻り、救いたかった人を救うことで別の誰かが必ず不幸になってしまう・・・。な…

>>続きを読む
Cap
4.0

このレビューはネタバレを含みます

もう何年も前から見たい映画リストに入れてたけど、どのサブスクでも見れなくて悶々としてたこの作品、ついに見ることが出来た!かなり期待していたけど、実はあらすじも何もあえて調べていなかったから新鮮な気持…

>>続きを読む
hrk
3.7

かなり前に一度観て、また観たいなぁ…とずーっと思っていた。ようやく鑑賞!
主題歌がオアシスの「Stop Crying Your Heart Out」で、ストーリーと合いすぎ。泣ける。
別エンディング…

>>続きを読む
過去の鑑賞記録

いつだか忘れたが評判も知らずに見たら面白かった記憶あり。

Filmarksで4.0は凄いですね。

2025年11月15日視聴

人生で起こり得る様々な選択肢の中から、我々は一つを選択して生きていると言うことを強く感じさせられる。

自らの選択が愛する人や、親、友人そして自分の未来に大きな影響を与…

>>続きを読む
joker
4.0

サスペンス映画の代表作。

微かな記憶を頼りに過去を遡り、
自分や周りの未来を変えようと、
何度も何度も時空を往復する。

そのたびに自身の身体を痛めつけ、
目を覆いたくなるような描写が続くが、
展…

>>続きを読む
『膨大な記憶をたどり
本当の真実を探すストーリー』

久々に観たけど
終盤が良き映画だなと思います
(※シーン展開や複線回収が上手だという印象)

記録用
☆☆☆☆☆

あなたにおすすめの記事