期待値高めで視聴
初手ループ開始までに45分かかって
大丈夫か?という不安。
主人公の行動も こうすればよくね…?が多くてもやもや
ダイナマイトの下りは赤子と母親を守ればいいし…。
どんでん返しも…
約10年ぶりの視聴。
前はレンタルで今回は購入して視聴。
タイムリープというものを知ったきっかけの作品。
面白いねぇ、やっぱり。
どのラストが好きかは意見が分かれると思うが、個人的はディレクターズ…
ずっと気になっていた作品。
しかし、タイムリープものという性質上か、兎にも角にも緊張する場面の連続で、心臓に負担のかかる鑑賞体験となりました…。
赤ちゃんとそのお母さんの爆弾被害、犬の焼死、ガールフ…
少年時代、エヴァンは突然記憶を喪失する"ブラックアウト"を起こす事があった。精神科医師の勧めで、彼は日記をつけるように。13歳の時、幼なじみのケイリーと離ればなれになるが、その時もブラックアウトが。…
>>続きを読む2025年400本目。
オアシスの歌がよすぎる。
タイムリープもので、こんな描き方できるんだ。
誰かを幸せにするためには、何かを失わないといけない。
好きな人を助けるために好きな人と一緒にいることを…
人生とは選択の連続。人生にも、蝶の羽ばたきに満たないわずかな変化を与えたら、そのわずかな変化が無かった世界とは如実に異なってしまう場合があるのではないか?そう考えさせられる。ただ、人生の選択と違うの…
>>続きを読む