ローラーボールに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ローラーボール』に投稿された感想・評価

2021年 762本目

ローラーボールのルールもよく分からず、あまり楽しめなかった
後半でルール無用となる試合があるのだが、ルールが分からないため意味不明

ローラーボール自体既存のスポーツをミッ…

>>続きを読む

リメイク版だとかはどうでもいい。
それ以前にまったく面白くないというのはどういうわけか。

試合のルールもよく分からないというのに、興奮しろというのは身勝手すぎるものだ。

本音を言えばローラーボー…

>>続きを読む
1.0
敢えてリメイクをする必要があるのか?大人の世界はわからんちんです。
1.5

つまらなかった印象しか無い映画。

暴力OKな近未来スポーツもの。
バトルランナーとか
サルートオブジャガー的な何かですw

正直、架空のスポーツなので
ルールがイマイチわかりにくいんですよね…。

>>続きを読む

スリップノットが出るは、音楽は『グラン・ブルー』(リュック・ベッソン、1988年)のエリック・セラだは、ジャン・レノが悪役で出演するはでめちゃくちゃ豪華なのに、めちゃくちゃ豪華だというだけで何も残ら…

>>続きを読む
見どころはロブ・ゾンビの歌うエンディングです。
たぶん木曜洋画劇場のCM見るだけで十分。
1.0

暴力&暴力の出来レース映画
非現実的な上面白味も無いゲーム内容
黒幕も非道な手口も至極単純
薄っぺらい正義感の主人公におっぱいだけが取り柄のヒロイン
苛立たしいモノクロのカーチェイス
構成脚本からセ…

>>続きを読む

まずルールがわからん

それは重要でないからいいとしても、
選手が何をどうしているのかがわからん
どっちが勝っているのかすらわからん
観客は何に熱狂してるのかわからん

これでは何のエモーションも生…

>>続きを読む
2.0

実家にあった思い出の映画祭第3弾。

その昔「銃夢」というマンガが大好きで、それに出てくる「モーターボール」という破壊的スポーツがたまらなく面白かった。
その後にオリジナル版の「モーターボール」を観…

>>続きを読む
1.1

大好きな『ダイハード』『プレデター』のジョン・マクティアナン監督の作品だが、そうは思えないとにかく酷い出来。まるで熱にうなされながら作ったかのような支離滅裂な内容で、キャラクターは生かせてないわカメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事