20世紀初期のイギリスの上流階級の人々の恋愛を上品に描いた作品。
ロケーション、衣装、人々の振る舞いなど、華やかな美しさに彩られていてこの上なく眼福な映像。
当時のめんどくさそうな恋愛の感覚があ…
配信終了間際も、クリップ消化の大事な時期です(笑)。ずっと観ようと思っていたこの英国文学作品。やはり好きでした。
原作はフォスター。監督はジェームズ・アイボリー。なんとこの人アメリカ人なんですね。英…
【死ぬまでに観たい映画1001本】3️⃣8️⃣1️⃣
マクゴナガル先生とベラトリックスじゃん
イギリス英語のクセやばい、これはアメリカ人にバカにされますわ
ダニエル・デイ=ルイスわか
【U-N…
景色も音楽も芸術も衣装も美しい~!目にめちゃくちゃ癒しをもらえた。
大好きなヘレナ・ボナム=カーターが出ていて最高。まっすぐだけど、どこかひねくれている感じが彼女だからこそだなと思う。
マクゴナガ…
1986年公開の作品だが、原作は1908年。19世紀的な風俗やオペラ、クラシック音楽などが巧みに演出されている模様。そうした知識があればもっと味わえるのだろうし、完成度の高さも感じられるだろうと思う…
>>続きを読む