このレビューはネタバレを含みます
メリル・ストリープはもちろん、部屋の内装がお洒落すぎる、海外の部屋ってなんでこんなにセンスがいいんだ、、
授業で紹介されてソフィーのあの選択のシーンだけ前から知ってて、いつあのシーン来るんだろうって…
南部からNYへやってきた駆け出しの作家ステインゴ。住むことになった共同住宅で、上階に住むカップルのソフィーとネイサンと出会う。美しく優しいソフィーと、知的で大胆なネイサンに惹かれてやがて親友になっ…
ゆっくりと鉛を飲み込んでいくような重みのある内容でした。
後悔の過去、懺悔する現在、未来への僅かな希望と絶望…どんなに辛い人生だったのかと
想像を絶します。
メリル・ストリープの強い目力に終始圧倒…
メリル・ストリープは本当にすごい。
どんな役をやっても、メリル・ストリープであって、メリル・ストリープじゃない。
メリル・ストリープの中にあるその役柄を、前面に表出させているように感じるので、全く違…
このレビューはネタバレを含みます
今までに見た映画の中でみても、かなり映画としてインパクトが大きく印象深い作品となった。
ここ最近メリル・ストリープの映画を続けて見ていたけど、全部全く違うキャラクターで同一人物とは思えない。
今回の…
ものすごい映画だった。
後半のソフィーが秘密にしていた過去のシーンが辛すぎて涙なしには見られなかった。
この時代に生きた人々は抱えきれない恐怖と絶望感、怒りを味わっただろうし、一見ふつうに見えてて…
前半と後半が違いすぎる〜
前半のケビンクラインとメリルがイチャイチャすんのが
めんどくせぇって感じだったのが、
中盤からアウシュビッツ生還者と知った途端激流のようにタッチが変わる
悲しいラストだが、…