あの日 あの時 愛の記憶の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
ドイツ映画
あの日 あの時 愛の記憶の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
あの日 あの時 愛の記憶
(
2011年
製作の映画)
DIE VERLORENE ZEIT
製作国:
ドイツ
上映時間:111分
3.7
監督
アンナ・ジャスティス
脚本
パメラ・カッツ
出演者
アリス・ディーケリング
マテウス・ダミエッキ
ダグマー・マンツェル
レヒ・マツキェヴィッチュ
スザンヌ・ロタール
フロリアン・ルーカス
デヴィッド・ラッシュ
アドリアン・トポル
ヨアンナ・クーリグ
シャンテル・ヴァンサンテン
アンナ・アントノヴィッチ
もっと見る
「あの日 あの時 愛の記憶」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
BoltsFreakの感想・評価
2021/01/17 07:52
3.4
アウシュビッツから命を懸けて脱走し30年経った後に再会するって凄すぎる。
今の生活があるのにお互いの生存を確認した直後に当時の記憶、感情が蘇るって想像を絶してしまう
#Basedontruestory
コメントする
0
kokiの感想・評価
2021/01/09 18:21
3.7
予告編だと4.7レベルでいけると思ったんだが、最後の描かれ方が・・・。
ナチものでハラハラ・ドキドキは良かったんだけどなぁ。
918
#あえて勧めないが満足した。
コメントする
0
ゆきの感想・評価
2020/12/04 00:23
3.5
このレビューはネタバレを含みます
時代に翻弄された若いふたりのラブストーリーなんだけど、脱走部分はもう、見てられないくらいハラハラするんだよねー。
よく脱走できたよねー。
運が良かったのか、神様が味方してくれたのか。
それでもなかなかうまいこといかないのが人生とばかりに、すれ違い、勘違いもありで現在に至る的な。
ラストは衝撃的な再会なんだけど、こんなのあるー⁈ってくらいびっくりする。
現在の夫が良い人だよねー。
コメントする
0
犬の感想・評価
2020/11/13 06:55
3.5
誤解
1944年、ポーランドの強制収容所で出会ったハンナとトマシュは恋に落ち、命がけで収容所を脱走するが、その後の混乱の中で離れ離れになってしまう
それから30年以上が過ぎた76年、ニューヨークで夫と娘と幸せな生活を送っていたハンナは、ある日、テレビに映っているトマシュの姿を目撃する
かつての恋人と再び会うため、ハンナはトマシュを探し始めるのだが……
第2次大戦中のアウシュビッツ収容所から脱走して生き別れ、39年後に再会を果たした実在の恋人たちをモデルとしたラブストーリー
手紙
逃げる
スゴい話ですね
回想
構成も良かった
ロマンス
切ない雰囲気でした
コメントする
0
4の感想・評価
2020/11/12 10:21
4.3
ずっとずっと観たくて、今日ようやく観ることができた🥲それまでに膨らみ続けた期待を裏切られるどころか、一日中その映画のことを考えてしまう程とても良かった。
コメントする
1
junyaの感想・評価
2020/09/18 23:24
4.0
かねてより観たかった作品。
TSUTAYAディスカスでレンタル。
回想シーンを織り交ぜる見せ方は大好きで、しかもストーリーが面白い。
ハンナやその夫の心理描写も見事。
ハラハラするシーンもあり、最後まで緊張感を持って観られた。
惜しむらくはラスト。
もう少し見てみたかった。
コメントする
0
mhの感想・評価
2020/08/10 00:40
5.0
このレビューはネタバレを含みます
強制収容所の中で始まった激しい恋はやがて……という話なんだけど、単なる戦争ものとは思えない重厚さがある。
失われた青春・情熱のようなものが戦争そのものにかかってる。
物質的・金銭的に恵まれたいまの生活(NY・ブルックリン、1960年代~70年代くらい?)がぜんぜん楽しそうじゃない。
辛く厳しい戦争中のほうがキラキラしてる。逃げ延びて、オープンカー(ベンツ)を強奪したふたりの解放感たるやね! このシーン、あまりに良すぎて泣けてくる。
会えたときにはとりあえずズボン下ろすとか、その当然さにも心打たれた。
ドイツ語、ポーランド語、ロシア語などの文化・言語の違いもうまく使ってる。
実はレイシストだったというお母さんのキャラ造形がいい。ポーランドに住んでて、これまでユダヤ人については親子で話したことがなかったという設定。
言葉が通じないのに愛し合ってるふたりに対して、親子なのに気持ちが通じ合わなかったりする。
ラストも完璧。
脚本家は「ハンナ・アーレント」を書いたひとだった。すごいひとだね。
これいま見ようと思っても、なかなか見れない映画になってる。
DVDは廃番でプレミアつき。サブスクは停止中。
渋谷TSUTAYAでようやく借りられた。
見られる機会があったらぜひ!
コメントする
0
torakoaの感想・評価
2020/07/30 01:03
3.6
カメラの揺れがもう少し抑えめだったらなー。あとは衒いや厭味はない感じで概ねよかったと思う。音楽よかった。トマシュ役の人イケメン。この人に説得力ないとどうにもならない話だと思うが、緊迫感で強張ってる感じとか演技全体よかったと思う。役作りで節制してたのか不健康そうな痩せ方ではないけど一切無駄肉なくて顔の輪郭がシャープで何か凄かった。ヒロインも腕細かったな。
母親役の演技が凄かった。ちょっと過剰にも思えそうだけど過剰演技ではないという絶妙なとこで迫力と説得力があった。切迫した時代背景と孤独や寂寥感が伝わってくる佇まいもよかったと思う。他の出演作も見たいなと思ったらもうお亡くなりになってたようでとても残念。素晴らしい演技をありがとう。どことなくパトリシア・クラークソンさんとシンディ・ローパー混ぜたみたいな顔立ちでなんか親近感あったので今更知った訃報ながらとても寂しく感じた。
コメントする
0
エイジの感想・評価
2020/06/24 00:38
3.7
このタイトルでナチスものだと
どうしても食指が動いてしまうね(笑)
自分はほんとに平和な人生だなと
つくづくそう思ってしまったよ。
良いことなんだけどね…。
燃え上がった成熟しなかった恋は
やっぱり一生引きずるのかな
て言うか忘れる事の出来ない激動の恋だよな😭
再会シーンは良いね!
コメントする
0
ayaの感想・評価
2020/05/13 08:19
-
KINENOTEより/評点: 60 /鑑賞日時: 2013年8月25日 /鑑賞方法: WOWOW /鑑賞費: 0 円
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/18 23:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
トンネル
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
サラの鍵
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ソフィーの選択
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
あの日の指輪を待つきみへ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
フランス組曲
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ヒトラーを欺いた黄色い星
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ジュリア
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ソハの地下水道
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
アクト・オブ・ウォー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
エヴァ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ペイド・バック
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
消えた声が、その名を呼ぶ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
マイ・リトル・ガーデン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
レッド・エージェント 愛の亡命/愛の亡命
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ふたつの名前を持つ少年
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
愛と哀しみのボレロ・完全版
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0