BSで。
とてもよかった。
ジュリア・ロバーツの先生役もよかったが、キルスティン・ダンストがきれいだった。この女優、最近気に入っている。
1950年代の保守的なアメリカの名門女子大が舞台で、能…
昔見た時、なんも響かんかったんやけど、今回、感涙ものなんやけど。涙してないけど。
女性は、結婚して、夫を支えるもの、それが幸せと思われる時代において、美術の授業を通して、詰め込み知識ではなく、自分…
教師のキャサリン(ジュリアロバーツ)が名門女子校に配属されることから始まるストーリー。この学校の生徒はとにかく優秀なのに、(1953年のアメリカ)卒業したらすぐに専業主婦になる人が多かった。
もち…
1950年代の価値観を知ることができた。
ラストの自転車のシーンが最高。
マギーさん目当てで見たけど、これまた最高に良くて4作品連続で見て4人とも完全に別人なんだよね。演技力に圧倒的されるし、何より…
強い女性。
女の集団怖すぎ。一丸となって教師に楯突いたりするけど、その団結力も中身は闇だらけで不快。でも、みんなそういう教育を受けてるから、仕方ないように見える。
こうしなきゃいけないとか、あれはダ…
モナリザ・スマイル: 2003年(米)119分を鑑賞
マイク・ニューウェル 監督
1953年全米一保守的な学校にリベラルな女性教師が赴任する話
どこかで見た女優さんが出ている映画
日本でキルスティン…