モナリザ・スマイルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『モナリザ・スマイル』に投稿された感想・評価

4.0

BSで。

とてもよかった。

ジュリア・ロバーツの先生役もよかったが、キルスティン・ダンストがきれいだった。この女優、最近気に入っている。

1950年代の保守的なアメリカの名門女子大が舞台で、能…

>>続きを読む

昔見た時、なんも響かんかったんやけど、今回、感涙ものなんやけど。涙してないけど。

女性は、結婚して、夫を支えるもの、それが幸せと思われる時代において、美術の授業を通して、詰め込み知識ではなく、自分…

>>続きを読む

教師のキャサリン(ジュリアロバーツ)が名門女子校に配属されることから始まるストーリー。この学校の生徒はとにかく優秀なのに、(1953年のアメリカ)卒業したらすぐに専業主婦になる人が多かった。

もち…

>>続きを読む
lily
3.5

1950年代の価値観を知ることができた。
ラストの自転車のシーンが最高。
マギーさん目当てで見たけど、これまた最高に良くて4作品連続で見て4人とも完全に別人なんだよね。演技力に圧倒的されるし、何より…

>>続きを読む
odasu
4.0

強い女性。
女の集団怖すぎ。一丸となって教師に楯突いたりするけど、その団結力も中身は闇だらけで不快。でも、みんなそういう教育を受けてるから、仕方ないように見える。
こうしなきゃいけないとか、あれはダ…

>>続きを読む
3.7
伝統か革新か、信念同士が衝突し混ざりあったり
自分の生き方を見つめ直す女性たちの強かさが魅力的でした
GREEN
3.9
場面一つひとつが好きな映画でした( ͡° ͜ʖ ͡°)
50sの雰囲気が完璧に創り上げられている映画!
画面が可愛かったからずっと観れたかな。

女性に対する固定化されたイメージや保守的な思想。それらがこの作品の時代に限ったことではなく、現代の社会においても共通して言える側面がたくさんあった。
結婚して家庭に入ることだけが女性の道なのではない…

>>続きを読む
s子
3.4

50年代のアメリカ。保守的な名門女子大学にやってきた進歩的な女性教師が、伝統を重んじる生徒や教師と摩擦を繰り返しながらも、少しずつ学園に変化をもたらしていく姿を描いた話🎞️

50年代のアメリカは、…

>>続きを読む
Misa
3.8

2020年代を生きている身からすると少し物足りない感はあるけど、時代背景を考えると十分異質なんだろうなと思った。クラスの半数以上が卒業までに結婚している時代。少し前までは女性が大学に通う事なんて許さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事