ボブおじさん

チャプター27のボブおじさんのレビュー・感想・評価

チャプター27(2007年製作の映画)
-
1980年12月8日、今から44年前の夜10時50分、ジョン・レノンが熱狂的なファンと称する25歳の男マーク・デイヴィッド・チャップマンの兇弾に倒れ40歳の生涯を終えた😢

場所は、ニューヨーク市マンハッタンのウエストサイド。自宅のダコタ・ハウスの前で夫人のオノ・ヨーコと連れ添ってリムジンを降りたところを、チャップマンはジョンの背中に、5発の銃弾を撃ち込むのだった……。

このニュースを聞いた時、自分は高校生だった。中学生の頃ビートルズのコピーバンドまがいのことをやっていて、ファンクラブにも加入していた熱狂的なビートルズファンだった自分は、呆然として何が何だかわからなくなってしまった。

あまりのショックに以後、チャップマンのことを深く知ろうともしなかったし、知りたくもなかった。

本作は、ジョン・レノン殺害事件の真相を描いた映画で、犯人のチャップマンをジャレッド・レトが演じている。彼が凶行に及ぶまでの3日間の行動と心理を描いているが、どんな理由があろうと絶対に許せない気持ちに変わりはない。
6件
  • toruman

    ちょうどシングル・LPがヒットしていましたね… 「Starting Over」のイントロが鎮魂の鐘のように聴こえました😢

  • ボブおじさん

    torumanさん この事件は本当にショックでした。 まだまだこれからもたくさんの曲を聴きたかったです😢

  • はなちゃん

    もう44年も経つのですね。彼が生きていたら、どんな世界観を見せてくれただろうと思うと残念でなりません。 フォロー頂き、ありがとうございます。私は鑑賞歴が短いので勉強させて頂くつもりで拝読しておりました。恐縮です。今後ともよろしくお願いします。

  • ボブおじさん

    はなちゃん 勉強なんてとんでもありません。こちらこそ、これからも宜しくお願いします。 この事件のことは本当に残念でした😢

  • ミサホ

    わたしも12月8日は、ジョンのアルバム「LENON LEGEND」を聴いてました。本作は観たいけど、なかなか観られないんですよね💦今日はさっきまでホワイトアルバム聴いてました♩

  • ボブおじさん

    ミサホさん ジョン・レノンにはもっと長生きしてもらって、 もっと多くの曲を作ってもらいたかったですよね😢

ボブおじさん

ボブおじさん

2022年8月7日より開始 映画にとって賞賛の対極は、批判ではなく無関心だと思います。健全な批判は映画及び映画界を活性化させると信じているので、自分と違う意見でもなるほどと思えばいいねします。 映…

2022年8月7日より開始 映画にとって賞賛の対極は、批判ではなく無関心だと思います。健全な批判は映画及び映画界を活性化させると信じているので、自分と違う意見でもなるほどと思えばいいねします。 映画を観るときは2つの時間(制作年・いつの時代を描いているか)と2つの場所(制作国・どこの国や地域を描いているか)を注視します。同じ事象を描いていても時代や国が違えば、その描き方は大きく異なるので。 映画は時間と空間の交点に描かれた一瞬の幻。その幻を出来るだけ近くで見るために、頭の中のおんぼろタイムマシンに乗って、時空の旅を楽しんでいます。 撮影技術・音響などは日々進歩してるので、再視聴した古い作品は、最初に劇場で受けた感動・衝撃を加味して評価。 近年は、動画配信サービスが充実しているので、自宅での鑑賞が増えましたが、これはと思う映画は、出来るだけ劇場で観たいと思っています。 長年お世話になった「飯田橋ギンレイホール」が2022年11月をもって閉館とのこと残念です。 シネパスポートを利用して年間50本前後良質な作品を鑑賞させて頂きました。移転再開を期待しています。 サッカー・MLB・ボクシング・格闘技・筋トレ・読書・建築・落語・ビートたけし・ビートルズそして映画が好き。