千葉真一版の方が面白かった。
高倉健以外は全員イラン人俳優でイランで撮影。
まだイラン革命前なので、酒を飲んだり、女性が露出の多い服で歩いてたりと、革命前の自由を謳歌してるイランの街並みが観れるのが…
海外ロケを使いこなしてる日本映画、マジで3本も挙げられない。
高倉健が滑り散らかしてるのを延々見せられる100分。きつい。
佐藤純彌の仕事が雑になったのは『憤怒』からだと思ってたが、フィルモグラフ…
銀座シネパトスで高倉健特集『ゴルゴ13』と『新幹線大爆破』を鑑賞しました。ロビーは相変わらず冷房が効いていません。
先に佐藤純弥監督トークショーがありました。なかなか興味深いお話が聞けました。…
渋いその一言に尽きる
ゴルゴのモデルそのものである高倉健とオール海外ロケで決行された気合の入った実写版
高倉健も海外ロケも原作者のさいとうたかをの要求を飲んだ上でってのが熱い
ゴルゴ13の最盛期で高…
…後半、任侠ものに見えてしまった。
仕上がった体つきは、お見事。
人質になった女も、孤立奮闘する男も
気にはするが、助けない。
黙々と自分の仕事をするストイックさ。
…素晴らしい。
ラスト、アレ…
床屋に何故かある漫画
こち亀と並ぶ長編漫画
麻生元総理の愛読書…
世界一のスナイパーにして
殺し屋…その活躍を描く大作!
高倉健主演!?
「ゴルゴ13」
世界的な名作であるさいとう・たかを氏の劇…
バキバキに仕上がった肉体、圧倒的なスタイルの良さ...これは意外にもデューク東郷を再現出来ているのではないか!?と思いきや、顔と声と佇まいがどうしようもなく高倉健でしかない。これ高倉健です。健さんで…
>>続きを読む