アウト・オブ・サイトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アウト・オブ・サイト』に投稿された感想・評価

めっちゃ面白い。最高

空間の使い方がうまうまで、ある空間で2〜3人が話してる外側で聞いてる人見てる人が関係していき、さらにその外側に扉や格子を越えて人が関係していく
そうやってある空間から人間関係…

>>続きを読む
再鑑賞
エレベーターの中から目が合うシーン最高
終わり方オシャレ
一目惚れの悪魔
午後ローでたまたま観た時、母親が「下品ね」って言ってた思い出
ギア
4.6

ソダーバーグ監督の「強盗」を扱った作品だけに凄く面白かった。
「オーシャンズ・シリーズ」に出演していた俳優も何名か出演しているので尚更好きな作品でした。

刑務所の警備ゆるゆるだし刑務官間抜けだし直…

>>続きを読む

ハートにビビッと走る稲妻
それは微弱な生体電流
もし、あの時、時を止めることが出来たなら

タイトルは[そっと消える]の意
男女がそっと店を出てその場を抜け出す
…なんてシチュエーションを指す隠語だ…

>>続きを読む

格好良いとはこういうことさ

かの人豚が言ったか知らずが、
これがこの映画を最も端的に表現する言葉ではないか。

タランティーノ監督のおかげで
エルモアレナード作品の知名度は
かなり上がったのだろう…

>>続きを読む

銀行強盗ジャックが連邦捜査官のカレンに恋してしまうクライムブラックコメディ映画
トランクの中で映画の話などの駄話で打ち解けていくのはタランティーノやガイ・リッチー作品のような軽快さがあって良かった

>>続きを読む
KIN
4.1

良いね〜〜!編集カッコいい〜
『オーシャンズ11』の前身と言ってもいいくらい設定やキャストが被っているけど、そっちよりも低予算ならではのコンパクトなスケール感も自分にはちょうど良かった。

ジョージ…

>>続きを読む

ソダーバーグ監督のキャリアを一気に好転させて、ジョージ・クルーニーがムービースターになった重要作。本作がなければオーシャンズ11もなかったことでしょう。

それにしてもキレキレの編集、上手な構成、軽…

>>続きを読む
5.0

 全体では意外な低評価でがっかりしました。若干26歳のデビュー作である1989年の「セックスと嘘とビデオテープ」でいきなりパルムドールという快挙から不遇の数年間があり、この作品で見事に復活したスティ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事