私の中のあなたのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『私の中のあなた』に投稿されたネタバレ・内容・結末


ここ一週間はキャメロンディアス週間

本人の意思とは関係なく押し付けてしまいがちな大人の意見が過剰なほどに表現されていて、それってどうなの?と思いはしましたが、実際親になったこともないのでとやかく…

>>続きを読む

sanctity of lifeかquality of lifeか。

妹は白血病の姉のドナーとして、姉を延命させるために生まれ、拒否権もないまま健康な体に何度もメスを入れあらゆるものを姉に提供する…

>>続きを読む

前にテレビで前半しか見れていなかったので、最初からちゃんと観てみた。
病気で険悪になったりもしていたけど、それは家族だから。思いやりが働いての感情のぶつけ合いで、観ていて心が熱くなった。誰も悪くない…

>>続きを読む
本人の意思=家族の希望ではない。
死が近い最愛の人のために、本人の意思を尊重した選択が出来るか…?
ドナーとして生まれてきた姉妹の意思は?
生命倫理観を問われる映画。

全く内容を知らない様に何も読まずに観賞(サブタイトルとかも)、なので展開が予想外で楽しめた。映画が進むに連れて良くなって行くが、なんでジェシーがケイトを描いたプレゼント予定の絵を破いたのか?とか疑問…

>>続きを読む

白血病の姉に臓器提供するためのドナーとして生まれた少女が両親を相手に訴訟を起こし・・・!?

終始泣ける要素漂う映画です。
でもそれは家族愛と言う普遍的なテーマと、キャメロン・ディアスと「リトル・ミ…

>>続きを読む

きょうだい児なので気になりつつも怖くてなかなか観られなかった映画。勇気を出して鑑賞。
(きょうだい児とは重い病気や障害を持つ兄弟姉妹をもつ子どものことです)

比喩でなくスペアとして作られられ妹が登…

>>続きを読む
この子ほどではないにしろ、人生もう終わりで別にいいかと思うこともあるから気持ちわかる

当人からすれば贅沢な話なんだろうけど

白血病の姉を救うために産まれてきた妹が、親を相手に訴訟を起こす物語。
その真実に胸打たれた。
お兄ちゃんが法廷で真実を伝えたシーンと、病室で兄妹3人が片寄せ合ったシーンに涙が出た。
娘を救いたいって…

>>続きを読む

久々に「映画」をみた気がした。御涙頂戴。と感じる人もいるかもしれないが、これがまさに現実であるという事実しか残らない。想定外の展開、伏線回収もあり、満足できた。自分は感情がネガティヴになるものは好ん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事