仮面ライダーZOに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『仮面ライダーZO』に投稿された感想・評価

後にネオライダーと呼ばれる真・ZO・Jからなる3作品の2作目。
完全オリジナルの劇場版仮面ライダー作品で、真とは異なるベクトルで原点回帰をテーマとしています。
本作と次回作はオリジナルで単体の仮面ラ…

>>続きを読む
明日
5.0
仮面ライダーZOという名前も知らぬ幼少期から、何万回ビデオ観たのかわからない程大好きな作品。何時観ても色褪せない、48分に古きよきが詰まっている。

このレビューはネタバレを含みます

『モチヅキ』博士の研究していた、『感情に左右されない、強い生命体』。それを、『ネオ生命体』と、名付けたわけだが、研究していた、『モチヅキ』博士は、研究をやめ、無くしてしまおうとした。『感情に左右され…

>>続きを読む

良すぎ。

特撮が最強。ドラス、単純に見た目凝ってる上に顎動くわ瞬きするわで見ていて飽きない。ストップモーションでワサワサ動くクモ女も最高。鉄男みたいな望月博士もいい感じに気持ち悪くて気持ち良かった…

>>続きを読む

仮面ライダー映画で一番好きな映画。
わずか48分で、孤高で悲哀な戦士としての仮面ライダーを描き上げた逸品。全てのシーンに無駄がなくスタイリッシュ。

大きい複眼、触覚、クラッシャーというライダーの伝…

>>続きを読む
LEE
4.2

テレビシリーズとはまた違う仮面ライダー映画
とても自分好みの作風だった


誘拐された博士の息子、宏を取り返す為仮面ライダーが立ち上がるというお話
最近見た仮面ライダーよりは尺は長いんだけど、それで…

>>続きを読む
4.2

【ヒーローの覚醒🦸】

ぼくが恐らく幼稚園年長のころ、初めて親と劇場まで観に行った実写映画。当時TVで『仮面ライダーBLACK』をリアルタイムで観ていたからか、やけに大人っぽくシリアスな雰囲気がある…

>>続きを読む

仮面ライダー誕生20周年記念作品

主人公の台詞の7割が「ひろし君!」でホモ臭いけど、ライダーのデザインが「虫」って感じでカッコイイし、敵もグロくてイイ!必殺技とか武器とかはないけど

個人的にはラ…

>>続きを読む
DRAGON
4.7

短い尺なのにかなり満足度の高い仮面ライダー作品。
改造人間の悲哀、生きること、愛することの尊さ、そしてヒーローの勇姿。全てが詰まっている。
ネオ生命体ドラスが子供の声を借りているというのが薄気味悪く…

>>続きを読む

なんかさ、個人的にマニアックな仮面ライダーだとずっとこの作品のことを個人的には思ってたんだけど、一番ミーハーの特撮とか見ないクソ一般野郎が見ても面白いライダーてこれなんじゃないかな、。
プロットはタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事