マッドマックス/サンダードームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『マッドマックス/サンダードーム』に投稿された感想・評価

な

なの感想・評価

3.5

2に続いての鑑賞だが、ここからのシリーズは初鑑賞。
シリーズを経る度に「制作費アップしてるなぁ」と思い、映像も迫力が増している。
これまた世界観も別物で、同じ監督と主演とは思えない出来栄え。
本作は…

>>続きを読む
K2

K2の感想・評価

3.5
マックスって、なんだかんだ子供に対して面倒見がいいよな笑
拾われて以降、一気に対象年齢低めのアドベンチャー作品になったかと思った。
カーチェイスはやはり見ごたえがある。
jhdrx

jhdrxの感想・評価

3.8

ストーリー展開に無理がありますが、意外と好きです。
カーチェイスにおける横からのアングルの追っかけ方や攻撃の仕方など色々なところがフューリーロードに帰結していて感慨深い。
ワイスピにも影響与えたよう…

>>続きを読む

シリーズ三作目にしてハリウッド資本が投下されたもの。
予想されたが、MADさが薄味となり、子供たちが沢山出てくる所謂『グーニーズ』的なファンタジーアドベンチャー作品に仕上げられたもの。
まぁこの作品…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

2.8

デカい男とマックスがドームで戦う時のあのピョンピョンしながら戦うのは意味があるの?笑
飛行機操縦してる人マックス2でも出てたけど全く違う役名なってたことに驚き同じキャラでいいじゃん

今作は大事なモ…

>>続きを読む
法月

法月の感想・評価

3.5

これも封切り時に観に行った。
けど、ほとんど覚えてないのよ(^-^;
ただ、期待外れだった残念だったって記憶のみ。

まず、なんでティナ・ターナー?て思ったよ。
ティナが歌う主題歌もまるでMADMA…

>>続きを読む
HUNGRYOGRE

HUNGRYOGREの感想・評価

2.2

暴力描写かなりひかえめでコレジャナイ感がMAX。

たぶん人生で3回目の視聴だと思うけど、やっぱりこれは低評価にせざるを得ない。

前半はビヨンビヨンバトルしたかっただけ。
中盤以降のほっこり感が凄…

>>続きを読む
Lunacq

Lunacqの感想・評価

3.8
マッドマックスファンからしたら微妙なのかもしれないけど、今の時期にマッドマックス見始めたミーハーな自分的には1、2、3の中では一番面白かった。インディとかが好きなのもあるかもしれないけど
2で終わりでもよかった気がする
要素増えたのはいいけどあんまり上手く絡んでなかったような
ぼぞ

ぼぞの感想・評価

-
ティナターナーがチョキリーヌベスタだった。
サンダードームという割にはあんまり出て来なかった。
時代設定がわかんなくなってきてたけど、廃れすぎて電子機器も無くなった未来というのがわりと好きだった。

あなたにおすすめの記事