マッドマックス/サンダードームの作品情報・感想・評価・動画配信

マッドマックス/サンダードーム1985年製作の映画)

Mad Max Beyond Thunderdome

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:107分

3.1

あらすじ

みんなの反応
  • ポストアポカリプス世界に生きる人々の描写が秀逸
  • 谷の一族が崩壊前の記録を神話扱いしているシーンが印象的
  • サンダードームでの格闘シーンはしょぼかったが、レールを走る列車での脱出劇が象徴的
  • 世界観や造形が作り込まれていて、唯一無二の魅力がある
  • 登場人物たちが魅力的で、アドベンチャー要素や格闘シーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マッドマックス/サンダードーム』に投稿された感想・評価

まりこ

まりこの感想・評価

3.2
barter townのクオリティ!
子供たちと初めて出会った時のマックスが人間らしくて可愛かったです ただただ良いひと……
3作制覇しちゃったのでデスロードもう一回観たい

2でハマった世紀末感にフォーカスし直した感じだけど、基本は2と同じ(トラックか列車かも含めて)。1から2がある種発明に近かった衝撃だったので、今回は資本を得た現状維持か。
なによりこの後、ジョージ・…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.4
だいぶ方向性かわったけどマックスマッドしてたかなぁ

荒涼とした近未来の砂漠をいまだに旅するマックスは物々交換で経済を成り立たせている街に流れ着くが・・・

マッドマックス旧シリーズ完結!!昨日2までみて終わった気になっていたが、3作目まであったとは知…

>>続きを読む
ME

MEの感想・評価

-
文明が生まれると駄作になる
後半半裸の子供大量展開シーンはあんまりだったけど前半のサンダードーム辺りは最高

あらすじ(Amazon Primeより)核戦争により世界が灰と化して15年。女帝アウンティ・エンティティの支配する街ではサンダードームで開かれる一対一の死闘に熱狂していた。戦士を求めていたアウンティ…

>>続きを読む
yoyo

yoyoの感想・評価

3.4
マッドマックス資料集として見るとけっこう楽しめる
マッドマックス感は薄い作品
ちょっと敵もかわいそう
MasatoSano

MasatoSanoの感想・評価

3.1
マッドマックスオマージュのB級映画(え?)

あなたにおすすめの記事