アマプラの間もなく配信終了「純平考え直せ」をチラリと覗いたが、あまりのつまらなさに中断。
その監督の過去脚本作に不動の続編があった。
続編があったなんて、知らなかったな。
もしやと三池の初作を調べて…
U-NEXTにて鑑賞。以前観たものの再鑑賞。
あらすじは幼い頃に九州仁王会不動一家の若頭であった兄を実の父親であり組長に殺されるところを目撃した不動力
10年後、高校生となった力は兄と同じく若頭に…
とかく生首サッカーや小学生ヒットマンが話題になりがちだが、三池崇史の名を世間に知らしめた悪趣味全開の大傑作。ここは本当に日本か?と思わせるような登場人物みんな狂っている見本市。ただその破綻寸前の作品…
>>続きを読む冒頭に警告🫢公序良俗に反する成人映画だそう。Vシネ極道+学園モノで暴力も下ネタも容赦がない😵💫
三池崇史監督は、人気作品を量産する「手堅い」商業作品の監督だと本作を観るまで思ってました😏
成人…
記録用
三池崇史監督作品。
三池崇史監督といえば、2005年、2006年頃以降のメジャー作品しか観たことがない人にとっては、正直いつもつまらない作品ばかり作る監督というイメージが強いかもしれません…
ここまでのハッタリ具合、ふざけ具合がちゃんと成立するのもアクションが抜かりなくしっかりと迫力満点なのと、暴力ギャグのアイディアの尽きなさがあるからだし、そういうスタンスだからこそ、ストーリ上必要ない…
>>続きを読む怪電波フロムスガラムルディで紹介されていたので鑑賞。
外連味まみれで楽しい作品。面食らう裏切りのラッシュ、車内版『サブスタンス』のラストシーンみたいなあり得ない量の血を筆頭とするやりすぎな暴力ギャグ…