ドラえもん のび太と竜の騎士の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドラえもん のび太と竜の騎士』に投稿された感想・評価

3.0

映画ドラえもん8作目。
地底世界があってそこには絶滅したはずの恐竜がいたり地底人も存在していて…とロマンある話。バンホーさんが最初から最後まで良い人なのにのび太達は不法入国したり脱走したり争ったり。…

>>続きを読む
3.7

だいぶ柴山努監督もバブル期に入ってからストーリーに重みが減ったような気がして少しガッカリな作品。かつえのドラえもん映画にあったある種の押井守的な終末観が減った。

ジャイアンやスネ夫が暑さのあまり全…

>>続きを読む
地底に空洞があってそこには人類とは違う文明があって、実は滅びたはずの恐竜が生きていて…というロマン全部盛りの設定。
子供の頃見てワクワクしたけど、大人になった今見ても凄く楽しかった😃
3.5

地底でのスネ夫の失踪から、スネ夫の落としたビデオカメラの映像を手掛かりにして近隣の川底と地底との繋がりを発見するまでの展開が秀逸。
序盤で登場するひみつ道具「ピッカリゴケ」と地底の「聖域」が物語の終…

>>続きを読む
向井
3.6

ドラえもん長編映画としては
薄い印象。
異世界といえば異世界なんだが
地下に恐竜人とか恐竜の進化の過程とか
恐竜好きの不二子先生らしい題材で
ロマンがあるんですが
何でしょうね、戦いがないからかなぁ…

>>続きを読む
ytjk
3.5
恐竜人とのび太たちずっと争ってたのに
彗星が落ちてから急に味方になってハッピーエンド 
内容量が少ないように感じた
彗星が落ちてから和解、恐竜の救助まで
もう少し見たかった
3.2
最後そんな解決方法なんかい!笑
てなったわ、、
ドラえもんおったら戦争なんて起きない!
OQ
4.2
地下の四角いエリアとか、忘れてたのに伏線回収されてびっくりした
子供向けなのに展開がしっかりしてる
ガンホーさんはイケメンそして大人
インスタントルーム好きだったなぁ
スネちゃま怖かったろうに1人で頑張ったね

『映画ドラえもん のび太と竜の騎士』
【1987年/91分】

地球内空洞に広がる恐竜人間世界の存在を知ってしまったのび太一行が巻き起こす騒動を描くシリーズ第8作。また恐竜?とは思いつつも、ひょんな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品