【3000’s🎬】
とうとうレビュー本数が3000本目に到達しました、似太郎です!。フォロワーの皆さまには感謝感激です。サンキュ〜、ベリマッチ!🙏
アルフレッド・ヒッチコック監督、グレース・ケリ…
このレビューはネタバレを含みます
おもしろいーーーーー!!!
トニー目線で見てたらすんごいドキドキした
自分だったら爆速で矛盾したこと言って一瞬で終わるであろうところをあそこまで耐えるの凄い
でもラストの警部が一枚上手でかっこよかっ…
王道の倒叙ミステリー。洗練されたプロットに驚いた。完全犯罪がロジカルに破綻していく様があまりにも鮮やかで、観ていて気持ち良かった!完璧!
ライティングや殺人シーンの緊張感は流石!3Dを意識して小物…
このレビューはネタバレを含みます
完全犯罪の計画決行の日、やべ〜全然計画通りいかね〜…の連続で面白い。トニーがその度に(想定外だ…)みたいな顔してるけどいやそのくらい想定しとけよ!という場面が多くて笑う。
マーゴこんな酷い目に遭って…
偶然は完全犯罪を破綻させるけれど、一転して思わぬ結果をもたらすこともある。周到な準備を重ね、完全犯罪を目論んだ男が、その偶然に翻弄される姿、それでもなんとか状況を修正しようとする姿はなんともコントの…
>>続きを読むまず、「ダイヤルMを廻せ!」というタイトルがかっこいい。
「ロープ」同様、ほとんどのシーンが同じひとつの部屋で展開される。
最初から犯人が分かっている中で、完全犯罪を企てたと思っていたはずがいざ犯…