
父親と初めて見たのはおそらく小学生か中学生の頃だった。よく分からなく、最後のstatue of libertyの場面でなるほどねレベルの感想だったが、今ではサルが英語を話すところなど他にも違和感は多…
>>続きを読む「猿の惑星」の感想を言います。
チャールトン・へストン主演、この映画は昔から私が小さい頃からテレビでよく何度も見ましたが、今回62歳の私がAmazonプライムでレンタル300円で吹き替え版をしっか…
だいぶ良かったです。そりゃ伝説になるわって面白さでした。もう主人公が見つける「己の運命」が何なのかって、ソイレントグリーンやダースベイダーの正体並にネタバレされまくってるけど、それでもなお良かったで…
>>続きを読むこれが60年代の映画って凄すぎる。
若干のテンポの悪さを感じたけど楽しめた。オチを知ってたからっていうのもあるかも。
勝手な想像だけど、テイラーは吊り橋効果的にノバのこと好きになったのかな、
地球…
面白かった
60年近く前の映画とは思えないほど
特殊メイクが自然
テイラー達宇宙飛行士が宇宙にいる間
地球時間で2000年経つ
その間に人類が滅びる
人類は愚か
自ら殺し合う
猿は同じように…
おおお!意外と面白かった!!!2025で上位!!!
不時着したところが猿の惑星だったから始まり、ラストシーンが絶望ってそういうことか。
ジーラ博士のおかげで脱出はできたけど、、あの年寄り猿達は“ココ…