キングス&クイーンの作品情報・感想・評価

『キングス&クイーン』に投稿された感想・評価

かし
-
このレビューはネタバレを含みます
色々すっ飛ばして結論的に、ノラの奥底の異常性やら不気味さやらをメインに表現してる作品だと思った👈観たいように観た感ある
Nestor
-
このレビューはネタバレを含みます

イスマエル役のマチュー・アマルリックが好き。

親族から頭のおかしいろくでなしと見なされている、立場の弱い彼に感情移入してしまう。血の繋がらない弟の権利を主張するために、本当の意味でろくでもない強突…

>>続きを読む
nottam
-
10年以上前に観た映画だけど、落ちぶれた「キング」のへべれけな姿はまだ記憶に残ってる

自分はデプレシャンがあんまり合わないみたいだ。
若いマチューは本当に最高だ。どうしようもなくダメなのにどこか惹かれてしまう。
しかしずっとどうしようもなくて狂人みたいな感じだったのになんでエピローグ…

>>続きを読む
4.1

Arnaud Desplechin
music by
Grégoire Hetzel, Mike Kourtzer
Henry Mancini
《Moon River》
Ravel
《Pavane…

>>続きを読む

生/死、過去/現在、男/女を往来し、劇伴にミスマッチなヒップホップが流れるカオスな様相はヌーヴェルヴァーグの尾を引いているように思えた。モキュメンタリーのシークエンスはヌーヴェルヴァーグにおけるカメ…

>>続きを読む
たむ
4.9
このレビューはネタバレを含みます

初めは、イスマエルが終わってる人間でノラがそれに酷い目に合わされたのかな?なんて思ったりしたけど、全部観終わったらだいぶ印象が変わった。
明らかにノラがズレている印象を持った。
血の繋がっていない元…

>>続きを読む
3.8
監督の世界観は楽しめたけど、同監督の「クリスマス・ストーリー」の方が引き込まれたかな。シリアスな背景はあるけれど、テンポも良いしユーモアもあるし、ヒューマンドラマとして楽しめる。
Omizu
3.5

【第61回ヴェネツィア映画祭 コンペティション部門出品】
『クリスマス・ストーリー』アルノー・デプレシャン監督作品。ヴェネツィア映画祭コンペに出品され、セザール賞では作品賞など7部門にノミネートされ…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。アルノー・デプレシャン2004年監督作品。エマニュエル・ドゥヴォス、マチュー・アマルリック、カトリーヌ・ドヌーヴ主演映画。

悲劇と喜劇を行き来しながら、一組の自由奔放な男女と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事