君の涙 ドナウに流れ ハンガリー1956の作品情報・感想・評価・動画配信

『君の涙 ドナウに流れ ハンガリー1956』に投稿された感想・評価

3.8
189件のレビュー

1956年、ソ連統治下のハンガリーで湧き起こった市民の自由を求めての蜂起「ハンガリー動乱」。共産主義から脱却して自由を求めて闘う若者や武力で鎮圧しようとするソ連。

この若者たちを中心とする民主化へ…

>>続きを読む
「僕たちは希望という名の列車に乗った」をみて思い出し。また観ないと。
https://burningday.livedoor.blog/archives/51358089.html
リン
2.5
心情の理解があまり追いつかなかった。女性の最期が酷だったのを覚えてる。
このレビューはネタバレを含みます

自由を求めて人のあるべき姿を求め、全てがソヴィエトによって管理された社会に立ち向かった者たちを力尽くで抑えつけた歴史は忘れてはならない。また、スポーツを始め、武器を持たずとも人々に勇気を与えることは…

>>続きを読む
M
4.0

ハンガリーが制圧されていた頃の映画。
中欧が全てこんな時代だったのだろう。

「ぼくたは希望という名の列車に乗った」はハンガリー動乱を知った当時東ドイツの高校生の実話映画。

キリアン・マーフィーの…

>>続きを読む
odyss
3.7

【ソ連のハンガリー蹂躙を背景にした映画】

ハンガリー映画。クリスティナ・ゴダ監督作品。 

1956年のいわゆるハンガー動乱、すなわち自由化を求めるハンガリー市民たちをソ連が戦車部隊を送り込んで殲…

>>続きを読む
真矢
4.0

店頭に置いてなかったのでディスカスにて

ハンガリー動乱
世界史の教科書にも載ってたとのことだが
自分の記憶には残ってなかった

感想は難しいけど
いい映画であることは変わりない。
知られてない映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事