辛っ!辛すぎるやろ。。小さい男の子育ててる身で観たらあかんかった。
マークレスター、気の弱い不幸顔の可愛い男の子だし、悉く不憫すぎて涙出ちゃった。。私、なんか最近、可愛らしくて要領悪い素直な幼い男…
今年100回目の鑑賞に記念すべくの鼓動が高鳴る名作だ。
とにかく人生は美しい!
孤児院を追い出されたオリバー・ツイストは一旗あげるためロンドンへ、そこでスリ集団に入るが、彼を見込み、オリバーの母…
7年前に原作を読んだからほぼ覚えてないけど、Nancyが何かのBridgeで死ぬこと、Oliverの出自に秘密があること(classic Dickens)、あとFaginがユダヤ人であることしか覚え…
>>続きを読む古き良きを楽しむ作品
個性的な役者たち、楽しいミュージカルシーン、美しいロンドンの街、当時の生活スタイル、視覚も聴覚もワクワクして大好き◎
名曲揃いだけど特にお気に入りのシーンは、"Consid…
音楽が大好きなミュージカル!悲壮感のあるストーリーなのに湿っぽくなりすぎない。とはいえドジャーが出てくるまでは本当に暗い。葬儀屋のおっさんがいい演技してて、That’s your funeral と…
>>続きを読む久しぶりに鑑賞。
最後ファギンが足を洗おうと朝日に向かって歩きだすところにドジャーが現れ、こんな優秀なパートナーがいたら辞められないよねー!と切り替わるところ本当に好き。
オリバー!はジャック・…
1960年初演のロングラン ロンドン ミュージカルの映画化。
ミュージカルシーンがどれも大掛かりでホント凄い!オスカー作品賞受賞の大作!“ウン・パッ・パッ”楽しい曲。
ただ残念な点は1968年の作品…