ユージュアル・サスペクツに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ユージュアル・サスペクツ』に投稿された感想・評価

kumi

kumiの感想・評価

3.5

「セブン」の後に観ちゃったもんだから、彼が怪しくて怪しくて。

オチの衝撃は、放映当時に観たらもっと楽しめたかもしれない。
とにかく、キャストが良い。

ケヴィンスペイシーの知的なサイコ感が好き。感…

>>続きを読む
toko

tokoの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

信頼できない語り手ということは、自分の身の上以外は全部フィクションかもしれないということは、ただのほら吹き話を2時間見せられているってこと?
難しすぎて名前覚えられない!時系列わからん!一体何が起こっているんだ!?状態。頭パンクしそう。鑑賞後に解説読んで点と点を繋ぎ合わせた。種明かしの仕方良すぎる。やられた感。
FUU

FUUの感想・評価

4.0
有名すぎていつか見ようと思ってやっとみたけど、これは何も知らない状態で見たかったな。最後のタバコに火をつけるシーンが最高。
Kei

Keiの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

#筋金入りの曲者たち5人の面通し
#カイザー・ソゼ
#法王のヨハネって奴を?
#コバヤシ
#ソゼ氏への精算
#神は信じないが神は怖い
#そして冒頭へ
#キートンがカイザー・ソゼ?
#壁の書類、マグカ…

>>続きを読む
とんでもなく面白かった。後半にかけてが半端なく面白い。
見終わった後、もう一度見ようと心から思えた作品です。
たにお

たにおの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

捜査官がキントの正体に気づいた時の勢いが好き。ラスト以外はラストの振りなのでずっと面白いかと言われれば頷けないがラストを見るとすごい映画だとわかる。
そ

その感想・評価

-
黒幕が誰なのかいろいろな可能性を予想しながら見ていたものの情報が入り乱れていて、カイザー・ソゼの手のひらの上で踊らされている気分だった。
かなり昔の作品だが、構成や散りばめられたヒントに感銘を受け面白かった。今見ても感動するのだから、映画が公開された当時はどれほど衝撃だったのだろうかと思う。
Bee

Beeの感想・評価

4.2
「回想する」形で勧められる脚本は美しく、何度も見返したくなる構成をしていると思いました。演技も良かったと思います。ネタバレは見ない方がいいと思います。

あなたにおすすめの記事