アナザヘヴンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アナザヘヴン』に投稿された感想・評価

テラ
2.7

昔、すごく話題だったような気がする、一度見たことがあったか?多分気持ち悪くて途中でやめたのかな

全体的に何かが物足りない、
脳みそがというのはすごかったが
心に何故か響いてこない
もう一度リメイク…

>>続きを読む
ゆき
3.0
NIGHTHEADと沙粧妙子が好きなので見てみた。
市川実和子さんがただ可愛い映画だった。
ナニカはただの舞台装置で少し残念。
沙粧妙子配信されないかなぁ…。

何となく気になってたやつ
もっと陰鬱な感じかと思ったらグロ描写はあるものの見やすかった


自分の好きな要素はたくさん出てくるけど詰め込みすぎな印象
メディアミックスで展開してたらしいのでそれも見れ…

>>続きを読む
残
2.9
射程が長い拳銃ね
マナブも飛鷹も射撃の腕がすんごい
なぜか犯行現場で倒れている人疑わない警察

平成の雰囲気がイイ
朝子可愛い
監督・原作・脚色、飯田譲治の猟奇事件を題材にしたホラー。人間の脳を抜き取られて食べられてしまう。しかし、積極的に観たいとは思わないところに限界がある。話が暗く、救いがない。 丸の内プラゼールにて

このレビューはネタバレを含みます

猟奇殺人の犯人が脳に寄生する悪意の塊の液体生物だったサスペンス。

被害者の脳を料理するという猟奇殺人はいいのだが、それ以降ファンタジーになってしまってよくわからない感じになってる。

バカっぽい子…

>>続きを読む

Amazonプライムビデオにて観賞

雰囲気系で進むので、それが合わない人には退屈かも。江口洋介はかっこええわ。というか、彼のプロモーション映画ですね、これは。個人的には嫌いではないけど、もうちょっ…

>>続きを読む
2.6

猟奇殺人現場の冒頭は良かったのだが

その後の話がツマラナすぎて、もう寝るしかなかった。

2000年製作の映画だけど、今まで知らなかったのも頷ける。

要は『遊星からの物体X』を邦画にしたら、とい…

>>続きを読む
ばに
3.0

このレビューはネタバレを含みます

脳みそが取り出され、料理されるという猟奇的連続殺人を追う刑事と人間に憑依するナニカとの戦いを描いたサイコサスペンス。

犯人は脳だ!から始まり、憑依してるか疑わしくなると「頭痛薬持ってんだろ!オラァ…

>>続きを読む

2.3日前実家に帰省中に、退屈で何気なしにprimeを開いたら、上の方にこの映画が表示されていた。隣に座っている母が「これ面白いよ!」と食い気味に話し、そういえば、自分がまだ幼い頃に本棚の端に手書き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事