アナザヘヴンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アナザヘヴン』に投稿された感想・評価

ROY
3.7

脳が取り出され、シチューの材料にされるという猟奇殺人が起こる。殺された男は人間業とは思えない怪力で首が捻じ曲げられて殺されており、捜査線上に浮上したのはまさかの女性だった。

ジャンルはサスペンス。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・サスペンスかなと思ったらホラー調やんと思いつつアクションもあり、なんだかんだコメディタッチでした
・緑が丘の家が売れてない理由は鉄塔じゃあないやろ、内装がイケてなさすぎるわ
・松雪泰子の言葉に表せ…

>>続きを読む
macho
3.2

このレビューはネタバレを含みます

被害者の脳味噌を抜き取り、家庭料理に調理する猟奇殺人事件の捜査から始まる
90年代お得意のSF寄りのホラーです。
内容的にグロ要素も強いですが映像的にはスタイリッシュに見受けられます。
ドラマとのタ…

>>続きを読む
3.5

昔ドラマを見てた?
ので、最近アマプラで見れたので映画も見てみた。

古いけどその時代を思い出せば
飯田譲治テイスト炸裂。
脳をくり抜いちゃったり料理しちゃったりバラバラにしちゃったり懐かしい。
あ…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作ファンだけど・・・。
飯田譲治氏と梓河人氏原作小説の映画化。
本作は飯田譲治氏が監督も兼ねているので、原作に忠実ではあるがストーリーは だいぶタイトになっている印象。
※原作は上・下巻でおよそ8…

>>続きを読む
3.3

これ映画館に見に行ったのよね…久々に鑑賞。
今見るとこの刑事コンビはセブンを意識してたのかなって。
絶望的な感じがミルズとサマーセットっぽいなって。
でも、やはりニッポンクオリティ。
もうちょいダー…

>>続きを読む
veeet
3.1
ビルからビル、何メートルあった?
そこ飛んじゃってから無になってしまった

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
  聞こえる 悪いこと考えてる音
◣________________◢

ショッキングな描写が特徴的な、連続猟奇殺人事件の犯人を追うサスペンスSF作品。
今では…

>>続きを読む
yki
3.5

見る順番違うと思うけど、ドラマ→映画と見た。
個人的にはドラマを見て「?」だったところが、こういうことかと解決できたからこの順番で結果オーライ。

ドラマはオカルトっぽさが強いけど、映画は、SFやホ…

>>続きを読む
poteo
3.6

2025-141
まあまあ。関連作品未視聴。
脳を抉り出し料理する連続猟奇殺人事件が起きて刑事が調べていくと、宿主を乗っ取る水を媒体にする転移型クリーチャーだと発覚する話。

大昔に観たが冒頭しか思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事