アナザヘヴンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アナザヘヴン』に投稿された感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

原田芳雄と柄本明が格好良いだけの映画
江口洋介や市川実和子や松雪泰子はみんな演技が下手でストーリーも雑で残念な感じ
オカルト話で、当時小学生や中学生くらいで見ていたらハマっていたかもしれないが今観る…

>>続きを読む
1.5

初見

うーん、、これはひどい
面白いムチャクチャもあるが、これはつまらないムチャクチャ
こういう作品は雰囲気が大事だと思うのだがどこかコメディのような軽さがありぶち壊している

ラスト良い感じに締…

>>続きを読む
ME
2.0
高いところから飛び降りる、団地の屋上から発砲する、慌ててコンセントを抜く等、原田芳雄の挙動がおもしろい
当時CMやってたなと思いこの度初めて鑑賞。
まぁ結構酷い映画でした。
唯一の良い所は松雪泰子の美人さくらい。
YASUE
1.5

うーん…
殺した被害者の脳みそでシチューを作る犯人なんて煽りやもん、期待するやん。
そんでホラー?ではないよね?

リアルタイムで見てたなら、もしかしてテーマとかグロとか目新しくてうわ!とか思ったの…

>>続きを読む
hiro
1.5

原田芳雄、江口洋介、松雪泰子等大物俳優が、よくもまあこんな三流ホラーに出演したなと思う。
企画段階で了承したのだろうが、出来上がった映画を観て皆んな後悔したと思う程の出来。
謎の犯人を設定するならば…

>>続きを読む
2.0
うーむ、、
江口洋介は頑張ってんだけどなあ、
全然入り込めんかった
2.0
起承転結で云えば転あたりからチープになって
いって勿体なく感じちゃった。
前半は不気味で得体の知れない感じが結構面白い
1.5
初見。

松雪泰子さんお美し〜😍
やっぱ市川実和子さんすぅき〜😍

とか呑気に観てたらー!😭😭😭

「パラサイト・イヴ」っぽく感じたのは単に時代かな?
2.0

ケイゾクっぽいものを観たくて。

テレビドラマにした方が分かりやすいなと思ったら、当時はテレビドラマも放映してたらしい。

警察の無線を傍受するマニア?というのがよくわからなかった。
メディアミック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事