久々にスカパーで見たら思わず泣いちゃったよ。こんなに情緒ある映画だったっけ?
話は今更言うまでもないが、丹波哲郎と森田健作が老刑事と若手のバディ物として活躍。刑事を扱う映画の鉄板ですよ。
そして…
渥美清でてきたので、あれれと思って作品詳細見たらちゃんと山田洋次も脚本参加してたw
前半ゴリゴリのミステリーだと思って観てたら、後半で1世紀分くらい泣いた。
黒澤さんから脚本に対して、無駄が多い…
【2025年 110作目】
自分には少し早かったかな、、
それでも名作といわれるものを劇場でみれてよかった。
ひとつの殺人事件からいくつもの事象が絡み合うのがおもしろかった。
色んな人の考察を聞く…
橋本プロダクション