ものすごくうるさくて、ありえないほど近いに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

フィクションだけど、実際に今だこうやって9.11の喪失と闘い続けている人はいるんだろう。
オスカーは葛藤を重ねながら、たくさんの人と想いを共有し、母親と過去や愛を共有し、少しずつ自分の弱さも乗り越え…

>>続きを読む
感動はしない

伏線あるので序盤が結構大事

オスカーの心に成長と家族愛を感じられる
sunao
4.0

このレビューはネタバレを含みます

あの電話は取っても取らなくても辛かったと思う。最悪の日に正解はない。結末は変わらないから… 先回りしてたお母さん、さすがだね
小枝
4.0
何の情報も入れずに見た作品
フィクションを好む自分にとっては少々来るものがありました。
ただ幸せであってほしいと願う
3.9

オスカーのキャラクターがどうも苦手で、小生意気なガキだぐらいに感じていたけども、物語後半の展開と心理描写が巧みで一気に引き込まれた。どんでん返しと言ってもいいんじゃないかと思うくらい驚いたし、世界が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

後半泣いた。
ひたすらに泣いた。
みんなそれぞれの想いが詰まりすぎてる
怒涛の後半戦を観るために最後まで観てほしい。

当時ニュースで見た光景を
20年以上経った今でも鮮明に覚えてるくらい
ものすご…

>>続きを読む
3.8

静かで悲痛な映画。酷な現実を受け入れるには、一種の物語を受け入れるしかないーーと、小川洋子が書いていたのだけれど、確かにその通りだと思う。売れ入れ難い現実、生きづらい世界、痛みの残る今。父親を亡くし…

>>続きを読む
opoko
3.5

2025/08/09視聴、U-NEXT

9.11を題材にした作品を観たので、生成AIに9.11を題材にしたおすすめ映画を聞いたら、複数の作品を紹介された中で、本作を激押しされた。まさかの生成AI観…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

9.11を軸にした謎解きのような作品。大きな感動はなかったが、母親も探していたのがわかる場面は良かった。
Kasash
4.0

このレビューはネタバレを含みます

アスペルガー症候群の気がある男の子が父の遺品から「ある鍵🔑」を見つけその鍵穴を探すという話。

「太陽光が地球に届くまでの時間は約8分。
その光が到達するまでは太陽が爆発したことはわからない。」
少…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事