エミリー・ローズの作品情報・感想・評価・動画配信

エミリー・ローズ2005年製作の映画)

The Exorcism of Emily Rose

上映日:2006年03月11日

製作国:

上映時間:120分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 精神疾患か悪魔か...とりあえず人間が歪な動きをする様はとても怖い。
  • ジェニファーカーペンターの憑かれた時の演技がとにかく圧巻。
  • 交霊ホラーかと思いきや、信仰心を交えた法廷ドラマだった。
  • 実話を基にした、悪魔払いに失敗した神父と検察の法廷もの。
  • エミリー役の迫真の演技に感服する。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エミリー・ローズ』に投稿された感想・評価

実際にあった実話に基づいた作品となっている!!

とある19歳の女子大生エミリー・ローズ(ジェニファー・カーペンター)はある夜、大学の寮で突然恐ろしい出来事に襲われる。

その後、エミリーには何かが…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
実話を基にした映画、ラストが映画っぽくて逆転裁判だった
このレビューはネタバレを含みます

悪魔祓い系映画が好きなのでワクワクしながら見たのですが、ホラー映画というよりは、どちらかというと法廷ものとしてのニュアンスが強かったです。

なので『ホラー映画』として期待していると、ちょっと肩透か…

>>続きを読む

こんな怖い話が実話だなんて、、
けど実際の事件は悪魔なのか精神疾患なのか分からんな
映画の情報だけだと悪魔が原因だと思ったけど、ネットでもいろいろ調べたら、どうやら親が「おまえは呪われた子」だとか「…

>>続きを読む
おめ
2.0
ドイツのアンネリーゼ・ミシェル悪魔祓い事件を基に制作。

実話ベースの映画は説得力があって好き。
事実は小説より奇なり。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

悪魔祓い(失敗)のその後を描いた映画。
悪魔控えめ、人間の法廷バトル中心。
エミリー役の演技力が凄い。
特に最初の方は、パッと見、精神病か悪魔憑きか、判定に迷うレベルの仕草や表情、症状なのが良い。

>>続きを読む

過去鑑賞。忘れ路の一作品。
鑑賞後には、夜中の3時に尿意を感じたらトイレを我慢してしまいそうな映画か。

昨年だったか"オザークへようこそ"でのローラ・リニーの熱演観たのを思い出す。
しかし本作辺り…

>>続きを読む
3.0

想像以上にちゃんとしてるなと思ったら後々スコット・デリクソンだと気づいた。写真が有名な実際にあった悪魔祓いに基づいている。基本は法廷劇で割とカチッとした雰囲気だけど、証言する人たちが過去を語り事件を…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

主人公視点で事件を経験していくものが多いが、今作は作中の陪審員のように既に起こった出来事を裁判を通して追体験していくユニークな映像体験だった。

どこからが脚色のかは分からないが、信念を持って最後ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事