獲物の分け前に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『獲物の分け前』に投稿された感想・評価

3.5

11/21 もともとの設定が、つまりヒロインの設定は、原作のゾラの時代ならいざ知らず20世紀後半では、醜女でなければ成り立たない。それが、最高度にエロセクシーキュートな旬のジェーン・フォンダなのは何…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんだ、ただの嫁自慢か。

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
📍あらすじ
莫大な遺産を相続したが家族から離れたい若く美しい娘。金を必要としていた実業家。20…

>>続きを読む
kazun
3.3

資産家の娘ルネは初老の事業家と結婚するが彼の先妻の息子に夢中になる。tak様のレビューを見て鑑賞。

印象的なシーン
・ルネは銃で電灯を撃つ
・チンギス・ハンのコスプレ
・マキシムとアンヌ 温室で話…

>>続きを読む
とにかくジェーン・フォンダが魅力的。サイケデリックな演出も良かった。

ジェーン・フォンダがかわいいだけに、
世間知らずの最後に
ああー💦という感じです。
英語のタイトルは
​ The Game Is Over(ザ・ゲーム・イズ・オーバー)
遊びは終わり。
言えてる!と…

>>続きを読む
唯
3.6

この時代のフランス女性のファッションもメイクも髪型も全部が好きだ!胸まで美しい、、
家の中で情事を重ねまくっているのにバレないのはおかしくない?
色々な趣向を重ねながら飽きない様に変態プレイをしまく…

>>続きを読む
ゾラの原作も、ヴァディムにかかれば、こうも通俗的な作品になってしまう。

ロジェ・ヴァディム監督作品鑑賞は3つ目。『血とバラ』『『素直な悪女』どちらも最高!特筆すべきは監督がプレイボーイとして有名という件。『素直な悪女』の主役ブリジット・バルドー様とも、本作の主役ジェーン…

>>続きを読む
rio
4.0
結局最後どうなったんだろう
旦那ずるい!上手く2人のことを引き離した感じが憎々しかった
S
3.5

男を利用するつもりが男にまんまと利用され自らの人生を破滅へ向ける哀れな女の転落劇。温室で繰り広げられる仲睦まじい戯れの様子はまさに「温室育ち」を過激化させた成金バカの成れの果てでしかない。テイストガ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事