やっぱシナトラ一家ものって、とんねるずの番組と一緒で徒党組んでる感がして、あまり好感を持てないなあ。ストーリーが弱いので、映画の出来が悪いのを親分に怒られる前に誰かに責任取らせるのであれば脚本家かな…
>>続きを読むBlu-rayを入手したので視聴。
ギャング×ミュージカルが似合うのはシナトラしかいないよな。
これ途中までロビンフッド題材だったの気づかなかった(映像特典にダフィーはロビンフッドが入ってて気づいた…
暗黒時代のシカゴが舞台のミュージカル仕立てのコメディ。シナトラはビング・クロスビーに話しの上でも演技でも遠慮したのか、ビングの方が目立っている。
期待してなかった分、拾いものだけど日本語タイトルで損…
ロビン・フッド
ギャングのボスが殺され、犯人に懸賞金がかけられたことから新たな抗争が勃発し……
ビリヤード
皆んなで歌います
クラブ内
会話劇でもある
明るい
銃も撃ちます
いろいろお洒…
フランク・シナトラ、ディーン・マーティン、ビング・クロスビー、サミー・ジョーンズなどの往年のオールスター・キャストで送る1930年ごろのシカゴを舞台にしたギャング映画。
…だが全体的に話が単調だっ…
内容が意外と普通のギャングものなのに、合間にミュージカルシーンがあって、新鮮だった。シナトラ色の強い一本。面白いわけではないがミュージカルシーンや大掛かりなセットなど楽しいところもある。というか歌っ…
>>続きを読む