007/消されたライセンスのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『007/消されたライセンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんだか007というより
アクション映画だった
イギリス諜報員と関係無い感じ
アクション映画として観ると面白かった
コッソリしてても
見つかるでしょ、というハラハラ感はあった
ハッピーエンドだったけ…

>>続きを読む
やっぱりこのボンド好きー
なんで2作しかないんだろう?

世界瞑想センター笑っちゃう。
敵がだいぶサイコパス、裏切り者その他を始末する方法が毎回えぐいのよ…


007シリーズ 16作目
ティモシー・ダルトン編
第2弾

CIAの友達フィリックスと奥様の
復讐を誓うジェームズボンド
ミッションではなくただの個人的な復讐
なので00のライセンスが取消し
英国…

>>続きを読む

やられた友人の復讐のために燃えるボンド。

ナイフをシュッって出す敵も良い味だしてる。

トレーラーが片輪走行するシーンが印象的。

最後、「デラ&フィリックス」の名前入りライターで敵を倒してて良か…

>>続きを読む

元々ティモシー・ダルトンのボンドが好きで、特にこの『消されたライセンス』が大好きだった。なぜなら麻薬王の手下、”ダリオ”に夢中だったから。

「なんとかかんとかハニムーン」と口調を真似しながら何度も…

>>続きを読む

とても面白かった。ティモシー・ダルトンの顔が好きなので見ているだけで基本的に楽しい。任務ではなく私怨で動いて復讐を完遂するジェームズ・ボンドもめずらしいし、敵組織の潰し方もすごかった。疑心暗鬼に陥ら…

>>続きを読む
202207162
シリアル路線継続なので雰囲気は良い👍
ストーリーがイマイチかな。
とにかくボンドは周りを巻き込んで犠牲者出しすぎ!

若き日のベニチオ・デル・トロが見れたのは良かった😁

ボンドガール可愛かった~
ショートカットであのボディ~反則でしょ⁉️
結婚式の場面から、嫌な予感
ボンドの友達って、結構な確率でやられちゃうから
そして、サメ←やめてほしい
敵がやられるも、味方がや…

>>続きを読む

えっ、嘘やん。またサメやん。なるほど、今までの悪者たちが雑にサメを嗾けていたのは、手下がドン引きするからだったんですね。これはむごい…

・でもサメ以上に実用的で危険だったのはカジキ。
・こ、このエ…

>>続きを読む

"ユニバーサル貿易"と名乗るボンドを観ることが出来るのは今作が最後と聞き、寂しく思いながらの鑑賞。

またしても、情に厚く復讐のために奔走するボンド。
他者との連携などお構いなし。
Mから落ち着くよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事