乱歩地獄の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
スターチャンネルEX
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
・
スターチャンネルEX
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
乱歩地獄の映画情報・感想・評価
乱歩地獄の感想・評価(ネタバレなし)
乱歩地獄
(
2005年
製作の映画)
上映日:
2005年11月05日 /
製作国:
日本
/
上映時間:
135分
ジャンル:
ドラマ
オムニバス
3.2
「乱歩地獄」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
アイの感想・評価
2022/07/14 20:47
1.5
「乱歩地獄」こそはと期待していたのに、また酷いことになっていた。(乱歩原作の映像化、ことごとく残念で悲しい。当たりの乱歩映画ください!)
「火星の運河」「鏡地獄」「芋虫」「蟲」という映像化が難しい作品に挑戦してくれたことと、好きな短編作品ばかりで映画化ということで公開前から楽しみにしていましたが、観るに堪えるのは「蟲」くらいでした。「蟲」は緒川たまきが素敵でよい。いちばん原作に近くて楽しめた。オチが原作と違ってもコレはあり。蟲の主人公の男を浅野忠信が演じているのですが、愚かで愛おしい感じがちゃんと出ていて好きです。
「乱歩地獄」は薦めたくない映画ですが、乱歩好きなら一度くらいは観ておいても、話のネタになるかもしれません。(どこで話すのか?)
コメントする
0
haiiroの感想・評価
2022/07/10 01:23
4.0
記録
オムニバスだけどどれもインパクトがあります。むかし何度もレンタルして観た。
コメントする
0
原南の感想・評価
2022/07/04 23:12
-
再解釈という側面があるのかもしれないけど、全体的にセンス系かつオムニバスということで長かった……鏡地獄が一番話、映像ともに理解しやすくて好きかなぁ。
コメントする
0
ごはんの感想・評価
2022/06/29 21:08
3.0
昔見て、当時強烈すぎて、今でも記憶がある。
お札で鶴を折れるようになってしまった。
無駄に気持ち悪く、無駄に美しさがあって、誰かのフェチに刺さりそう。そんな鱗片を感じた。
コメントする
0
めくらまの感想・評価
2022/06/04 22:49
4.0
初めて映画見て食欲なくなった!!
わけわからんなあとティーンの頃思ってたけど
大人になってもわけわからんぽいです
コメントする
0
ばずっとの感想・評価
2022/03/15 12:54
2.4
まさに江戸川乱歩の世界。
蟲の浅野忠信の演技は凄まじかった。
火星の運河は全く理解できなかった。
コメントする
0
mooの感想・評価
2022/03/08 00:07
2.7
(2007.02.04視聴)
【あらすじ(内容)】
映像化不可能と言われた江戸川乱歩の小説を映画化。本編は「火星の運河」「鏡地獄」「芋虫」「蟲」‥の複数の短篇から成り立つ。
【感想】
グロくてエロい。きっと「妖艶」というのはこうゆうものを言うのだろう。
なんでR指定じゃなかったんだろう、高校生のとき、小説の乱歩が好きな友人と見て気まずくなって途中でやめた。今見たら印象変わりそう。
芋虫の「これはあなたの大事なコレクション。羽だけ残しで体はどこに行ってしまったの?」ってセリフが印象に残っている。
コメントする
0
いたみの感想・評価
2022/01/25 11:51
-
乱歩大好きなのでワクワクで見たけれど、改変がドでかすぎて少し肩透かしの気分。別に原作通りでなくても勿論良いんだけど、原作の核ごと取っ替えている部分もあったので、なんとも。
それでも、鏡地獄は撮り方が素敵だし、蟲は浅野忠信と緒川たまきが素晴らしい演技。
個人的に、浅野忠信の良さと明智小五郎の良さがどちらも殺されてる気がして、やっぱ浅野忠信は明智じゃねえよなあ、と思った。
コメントする
0
Ayamiの感想・評価
2021/09/13 03:28
-
記録
江戸川乱歩が大好きで、
色々なビデオ店を探して借りた記憶。。
コメントする
0
メグの感想・評価
2021/09/10 21:52
3.8
カラフルでサイケデリックなオープニング画面いい。最初のやつ、ん?ん?ん?って言いながら見た
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/08/18 16:00現在
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
9.2
レンタル
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
ZOO
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
ばるぼら
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
D坂の殺人事件
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
殺し屋1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
ユメ十夜
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ねじ式
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
夢二
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ドグラ・マグラ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
白痴
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
恋につきもの
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
ザ・ギニーピッグ マンホールの中の人魚
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
Strange Circus 奇妙なサーカス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
愛しき人
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
外科室
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
けものがれ、俺らの猿と
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
双生児 GEMINI
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
プレチケ
2022/08/12(金) 〜 08/18(木)
『シング・ストリート 未来へのうた』プレチケレイトショー
渋谷
2022/08/19(金) 〜 08/25(木)
『 湯を沸かすほどの熱い愛』プレチケレイトショー
渋谷
2022/08/24(水) 〜 08/30(火)
東京・名古屋『シティ・オブ・ゴッド』フィルム上映!
目黒・名古屋
販売中のプレチケをもっと見る