乱歩地獄の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『乱歩地獄』に投稿された感想・評価

向井
1.8
浅野忠信と乱歩は相性いいと思うんだけどねぇ。
原作が好きな分、なんか次第にムカついてくる。
haku
1.5
おもろそうな見た目してるのになんちゃってサブカルでつまんなかった
途中で見るのやめた
桃龍
3.0

江戸川乱歩の短・中編のオムニバス。
監督は4作品とも異なるが、ロン毛の浅野忠信が4作品すべてに出演。

竹内スグル『火星の運河』約5分 スコア2.0
意味不明。ロケ地を探した奴は偉い。
冒頭から寝落…

>>続きを読む
記録
原作を映像化というよりなんとなくアート的に見てしまった。でも時々見たくなる作品

江戸川乱歩には詳しく無いです

鏡地獄、全体的に彩度が低い映像の中、成宮寛貴にだけ幻想的とも言いたくなるライティングが当たるのが印象的
タガが外れたような演技もすごく良かった

蟲、視覚と聴覚で攻め…

>>続きを読む

「あなたを愛してから、私の日々は地獄になった」

江戸川乱歩の名作短編4本を、浅野忠信や成宮寛貴、松田龍平と旬な俳優(当時)を迎え、映像化したオムニバス。監督は『悪徳の栄え』の実相寺昭雄など。大好き…

>>続きを読む
Yuzu
2.5
めちゃくちゃ思春期の反抗期の時に観たから、変なざわざわした感情が芽生えたけど、冷静になると意味わからん映画笑

学生の時見て大人になりもう一回見た。乱歩の世界は活字だからいいのかな?と思った。
江戸川乱歩のアングラな世界に憧れるけど難解だから本を読むのは嫌厭、世界観だけサクッと味わいたいみたいな感じで見る人に…

>>続きを読む
li
2.6

全体的にクオリティに難ありだけど記憶に残ってる部分は多い。でも原作読んだ後でも別にこっちは観なくて良いと思うし果てしなく微妙な映画…。

乱歩の作品に嫌でも付随する静謐なおどろおどろしさを表現するシ…

>>続きを読む
Nattie
3.5
2000年代のサブカルの、爛熟して地表に出てきて萎れて行ったあの感じ…

あなたにおすすめの記事