1955年までアメリカに占領されていた日本の暗喩として観た。そのアメリカと協力する自衛隊は日米安保そのもの。
『トップをねらえ!』はその精神も引き継いでいることがわかった。バスターマシン1号、2号…
本多猪四郎監督作品。
ここのところチャチな戦争映画を多く観てきたが、やはり円谷英二特技監督の実力は凄いと改めて感じた。
特に地割れのシーンはリアリティあり過ぎ。
後最後にモゲラを出そうとしていきなり…
火星人(ミステリアン)が高度な飛行船で地球に襲来、謎の物質で作られた巨大ロボットを使い、山間の街を破壊し尽くしていく。だが、彼らの目的は、地球人同士の愚かな戦争を止めさせるためだという。そして、繁殖…
>>続きを読む『ゴジラ-1.0 』の続編を観るまで死ねないと本気で思っています。
でも他のゴジラ映画で好きなのは初代『ゴジラ』『シン・ゴジラ』など数本だけ。別の怪獣が出てきて怪獣バトルになったら、あまりにもリアリ…
未見東宝特撮映画4作目
地球防衛軍です。
侵略してきたミステリアンの侵略兵器モゲラのデザインが素晴らしい!
この頃のSF映画としてもなかなかでしょうね。
まあこれもツッコミ所は多々ありますが、ご愛嬌…