ボーン・レガシーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボーン・レガシー』に投稿された感想・評価

過去鑑賞。前3部作の脚本を手がけたトニー・ギルロイ2012年監督作品。ジェレミー・レナー主演映画。ボーンシリーズのスピンオフです。

記憶を失ったスパイ、ジェイソン・ボーンの戦いを描いたロバート・ラ…

>>続きを読む

トレッドストーン計画と並行して進められていたアウトカム計画だったが、ボーンが暴れまわったので中止となり、証拠隠滅のため関係者は消されることに。
新しい主人公アーロン(ジェレミー・レナー)は、関係者の…

>>続きを読む

ボーンシリーズの番外編です

とはいうものの、シリーズと関連させる必要があったのかと問われると、「うーん……」といった感じでしたね
個人的なジェレミーレナーが好きなので観る分には楽しめましたが、ボー…

>>続きを読む

前回評価、2023/02/18 16:41。
前回評価点数、1.2点。


前回の感想。
フィルマークス220件目。
ジェイソン・ボーンの外伝作品。
手は変えず、品を変えただけ。
やる事、同じ。
鑑…

>>続きを読む
以前に半分ほど観ていた?
ラストなんと20分間の追跡シーン 筋立てよりアクションの激しさ新しさが時代の趨勢か? でもスピンオフにしては楽しめた

スパイ界の薬物依存症ドキュメンタリー。

マット・デイモンが出てこないのにボーンとタイトルつけるあたりからして、すでに世界に軽く幻覚を見せてる。

おい、ジェイソンボーンどこ行った?と探してるうちに…

>>続きを読む
KT77
-

いろんな作戦名が出てくるけど、ジェイソン・ボーンシリーズを見ていないとそれらが何なのか分からないと思う。だから、これがシリーズ初見の人は楽しさ半減だし、そもそも終盤のバイクアクションくらいしか見どこ…

>>続きを読む
颯
3.6
ジェイソン・ボーンよりホットでスマートな感じ。
映画全体も若干ライトめ。

迷ったままでいたいわの巻

ボーンシリーズのスピンオフ作品
四作目
CIAがジェイソン・ボーンに振り回されていた裏での別の案件のお話
ということでジェイソン・ボーンは出てきませんが、お話の関連性はあ…

>>続きを読む
ぴり
-

シリーズ見直し。
4にして遂にボーンの出演なし。他の被験者に焦点を当てたもの。マニラの逃亡シーンは3のモロッコだし、最後は1のボーンとマリーとほぼ同じ。なんとなくネタ切れ感ある。大まかなストーリーは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事