悪魔の手毬唄の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『悪魔の手毬唄』に投稿された感想・評価

市川崑。
岸惠子の熱演が光る。鬼首村で起こった惨劇。仁科明子がきれい。
やはりどの作品も原作を超えれない。青池里子のアザが理由で地上波では放映されにくいかな。22歳でその役を演じた永島暎子は「竜二」…

>>続きを読む
所々笑いが含まれてて面白い。
金田一と磯川警部との大人っぽくない会話のやり取り。
急に出てきて写真をぶっきらぼうに渡す、活動写真の奥さん。
凄いぶっきらぼうな町医者の大滝秀治。
NOB
4.0
BS松竹東急録画視聴。
ak
2.0


シリーズ安定の因習村で起こる事件で、人間関係に頭の中が絡まりそうになるのも安定していて、死体の魅せ方が驚きと綺麗さが混在していて良かったです。

少し身内感というか、範囲が狭すぎる殺人だったのと、…

>>続きを読む
4.6
2023年の再々見以上11本目。 前に見てから9年。 今回は大きな発見が! それは放庵、あいつ、あれを演じていたのが、まさかのおずっち3バカ良い親爺のひとり中村伸郎さんだった!!!
MIRAN
3.6
2025,382本目

よく練り上げられたミステリー。
映像も古くて雰囲気ある。

若山富三郎が異色の刑事役。
最後のシーンの切なさよ
3.5

この飽食のエンタメ時代に観るとそんな面白くないよくあるドラマって感じだけど
いろんな邦画ミステリー、サスペンス作品の先駆けだと思うとめちゃくちゃ良くできてる。
ただ、鬼首村って名前と邦題でもっと因習…

>>続きを読む
某バラエティの元ネタだったことから図らずもネタバレを食らった笑

言葉遣いや当時の風俗の方が興味深く感じた。

あなたにおすすめの記事