内容は何の変哲もない年頃の娘をめぐるラブコメで別段変わった展開も無いのだけれど、若尾文子をはじめ川口浩などといったスターたちがイメージ通りの役柄をイメージ通りのままに演じてワンパターンな物語を彩るオ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
プログラムピクチャーで気軽に観られる喜劇。
若尾文子が娘で中村鴈治郎の父親が実に良い。
他の俳優陣も軽妙で楽しい。
撮影時、ロケ地で写り込んでいる映画館で〈ダッジ・シティ〉〈光る眼〉がかかっていた頃…
【今日の文子さん】
毎日文子さんレビュー連投しますのでどうぞお気軽にお付き合いください😂✨
頑固な父がさすがに昭和の頑固親父すぎて…🥺よーーーこんな父親から文子さんが生まれてきたもんだ🤣🙌「鷹…
「当時の風景が味わえる」というのは他に褒めるところのない日本映画に対して使いがちなフレーズだが、この映画ぐらい特化すると武器になる。
川口浩と中村鴈治郎がその辺で一杯やってるだけでも画になる。
内…
このレビューはネタバレを含みます
いわぬが花〜知らぬが花〜だ〜!
中村鴈治郎さんが天才的に演技の間が上手でたまらんかったな…特に泣きながらというか目に涙がたまったまま暫くご飯を食べるんだけれどもまじで天才的すぎるあのシーン…目がキラ…
新橋に店を構えるテーラー直江
ここのところは客足がパッタリなく、娘のまり子は頑固な父を説得し半ば強引におにぎり屋に転向
昔テーラーとして父の下で働いてくれていた男、店を手伝ってくれる男、昔馴染みの男…