#66 あやや大会
これがオリジナル脚本というのだから、驚く。てっきり、源氏鶏太あたりの原作だと思い込んでいた。
プロの職人と俳優が集まってつくった、笑って泣かせる、ラブコメの傑作。
あややの失…
東京の下町で洋裁店を営む父娘や二人を取り巻く周囲の人々による人情劇を、娘の恋模様を中心に描いた、田中重雄監督の人情コメディ映画。タイトルの「おにぎり娘」は、洋裁店の経営悪化を見かねた若尾文子演じる娘…
>>続きを読むめっちゃ好き!清々しいわ。
当時の新橋とか浅草の光景が楽しい。大衆酒場升本の看板とかワクワクしちゃう。この頃から蛸壺おでんあったんかな?
チャキチャキ娘・若尾文子が腕はいいが流行らなくなった父・中…
これはよかった。
プログラムピクチャーでこのレベルのものができる。素晴らしい。
監督の程よい技術。脚本のシンプルかつ面白さ。雰囲気(脚本が作り出すところもある)。美術などの小道具を含めた大映の世…
鴈治郎がおみやの寿司を自分で食うカットに繋いで、若尾文子が台所に1人で立つ。そこにうっすら聞こえて来る消防車のサイレン…。新橋のサウンドスケープ。メロウネスがすごい。
酔っぱらい芝居の若尾文子、殊…