スタジオで映画を撮影中、見知らぬ女が映り込んでる事に気づく。
それ以降、撮影所で不可解な事が起き…
2回目の鑑賞。
チェンソーマンのOPでパロディされてるシーンを見て、また見たくなってしまいました…
Huluにて鑑賞。
あらすじは和気あいあいとした雰囲気の中、新人監督が撮影を進めていく。
しかし撮影場所は曰く付きのスタジオであった…というもの。
『リング』監督×脚本コンビによる初期Jホラーの…
謂わばリング貞子のプロトタイプである今作。
監督の中田秀夫・脚本の高橋洋、更にはほん恐の鶴田法男らがこの時代に低予算ながら人の心理描写を巧みに突くホラーを開拓したことで、Jホラー映画のブームの土壌を…
監督デビュー作の撮影中、ラッシュフィルムに一本の未現像フィルムが混じっていた。
その中に謎の女が映っていたが、どうやらそのフィルムは昔、製作中止になった作品のものらしい。
しかし、そのフィルム…
子供のときにVHSで観て以来、何年か置きにレンタルして、20代に観たのが最後だったかな。
まさかサブスクで観られるときがくるとは!
驚いたことに、当時より怖く感じた。
子供の頃や若い頃は怖いもの知…
104本目
どこかで見たことのあるJホラー映画に感じますが、本作はJホラーの草創期に作られた映画です。つまり、本作こそが礎を築いたので既視感があるのは当然ですね。
舞台の映画スタジオは年季が入っ…