青いパパイヤの香りの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ベトナムの生活や文化が美しく描かれている
  • 映像美が素晴らしい
  • 主人公の成長や愛に感動する
  • 使用人のおばあさんの声が心地良い
  • 音楽や効果音が良い雰囲気を作っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青いパパイヤの香り』に投稿された感想・評価

MSTY
4.0
このレビューはネタバレを含みます

1951年のサイゴン(現ホーチミン)を舞台に、使用人として雇われた女の子から見る人間模様と、女の子自身の淡い恋心を描いたベトナム映画です。

ストーリーはゆったりと進みます。また、映像の色遣いがとて…

>>続きを読む
4.9
美的空間🍽️🌿🏺🦎
inspired from Vie76
まめ
4.2
前に見たときと違って、めちゃくちゃ良く感じた。
ご飯をつくる音とか鳥のさえずりがいい
p
3.4
やっぱり雨が降ると湿度感じる映画を欲するな。
なんだか久しぶりに小津作品観たくなったな
少女の成長物語というには何だか…
おぼっちゃまは嫌だ…
画は美しい瞬間もあり
とも
4.0
ベトナム(の富裕層)の生活ってこんな感じなんだ〜と興味深く見られたし、亜熱帯のむしむしした空気感が伝わってきて旅してる気分になれた。東南アジアの映画を他にもみてみたい
rage30
-
このレビューはネタバレを含みます

資産家の家に奉公人として雇われる少女の話。

「ベトナムが舞台のフランス映画」という不思議な組み合わせが気になりましが、本作はトラン・アン・ユン監督のデビュー作であり、ロケ撮影ではなく、フランスにセ…

>>続きを読む
3.5
東南アジア特有の暑さや湿気が映像から伝わってくる
美しすぎる
稀
2.5

使用人の少女が健気にがんばっていたら好きな人の家でご奉仕できるようになった話。

綺麗な映像でベトナムの習俗に触れることができたのはよかった。時間をかけることで生活感が伝わってくる。一方、ストーリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事