青いパパイヤの香りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『青いパパイヤの香り』に投稿された感想・評価

な、なんてお耽美な映画なんだ〜〜〜。
家族と離れ孤独なひとりの女の子の淡い恋心を描いているだけなのに、めちゃくちゃ耽美。
陽の光、虫たちの声、少しギスギスした奉公先、奥様のかなしみ。降り積もった経験…

>>続きを読む
こず
3.6
綺麗だったけど何回か寝そうになった 家事やりながら流し見によい
Hikaru
3.7

この時代のベトナムを見た事はないのに、どこか懐かしいような、でも全く新しい景色を見せてくれた作品。

扉や家越しのショットが多いく、いけない物を覗き見させてもらっているような背徳感。

少女が大人に…

>>続きを読む
3.3
セリフが少なく映像を見せる映画。
ベトナムの資産家って,こんなギリギリな生活なのかっ?!?

思うところが色々ある映画だったけど、、文化は感じた。
湿度も感じた😂
3.5
映像美として鑑賞するにはとても素敵な作品だと思った。ベトナムの質感が伝わってくるし、心の機微を映像に託す潔さが良い
つち
3.8
住宅街を歩いていて大きなお屋敷を見かけると、どんな生活をしているのかちょっと覗き見たくなる。

家の外から舐め回すように長回しで映すカメラワークに、決して立ち入ることのできない関係のようなものを感じた。
台詞はごく僅か。たわわに実るパパイヤの木、不衛生なアジアンな料理風景、庭に潜む蛙や虫や鳥の息づかい、どれもが心地良い。ベトナムの生活を、空気を生々しく浴びれました。
yuu
3.1

後半は面白かった



主役のムイの半生を淡々と追いかける感じで少し不気味さもありながら美しくもありじっとりした湿気が伝わるような映画

音楽がちょっとミスマッチなシーンが所々
セリフが少なくてわ…

>>続きを読む
kassy
4.0

(イントロダクション)
パリ郊外のセットの中で在仏ベトナム人監督やスタッフたちによって再現されたサイゴンで、一人の女性の生涯を淡々としたリズムで語った一編のドラマ。監督のトラン・アン・ユンは幼い頃フ…

>>続きを読む
こんなにもベトナムなのにフランスで撮ってんの凄?!
鳥のさえずりと虫の鳴き声がずっとしてて癒される、幼少期ムイかわいいね…

あなたにおすすめの記事