青いパパイヤの香りの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • ベトナムの生活や文化が美しく描かれている
  • 映像美が素晴らしい
  • 主人公の成長や愛に感動する
  • 使用人のおばあさんの声が心地良い
  • 音楽や効果音が良い雰囲気を作っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『青いパパイヤの香り』に投稿された感想・評価

ベトナム🇻🇳出張帰りついでに未見の本作を。

往年の大映作品を思わせる幽玄な劇伴で幕開け。
今や見れないサイゴンミッドセンチュリー家屋の大セットを滑らかに流れるカメラワークで魅せるオープニング、そし…

>>続きを読む
Momi

Momiの感想・評価

4.3
いつか見たよ。静かに進んでいくのがよい。とても美しい映画。めも。
も

もの感想・評価

3.6

音楽がずっと不穏な感じに聞こえてなんか良くない展開なのか?と思ったらそうでもないし

奥様と先輩がいい人で…泣
10年前のグエン様の役者さん美少年
クソババアとクソガキとクソ旦那…

言葉少なな映画…

>>続きを読む
地形

地形の感想・評価

2.9
いい感じではある
ダオ

ダオの感想・評価

4.2

1993年にフランス・ヴェトナムでつくられたトラン・アン・ユン監督・脚本作品。ある少女の成長を瑞々しい映像で叙情豊かに描き出したトラン・アン・ユン監督の長編デビュー作。第46回カンヌ国際映画祭でカメ…

>>続きを読む
綺麗な映画。五感が刺激される映画。
cicci

cicciの感想・評価

4.7

鈴虫の鳴き声、楽器の音色がベトナムに誘っているよう

風や光を通す色とりどり、柄もさまざまな格子から覗き見ているみたいな映像に油断していると、
時に大胆に、生々しく被写体を映し出す


パパイヤを削…

>>続きを読む
地下1Fスクリーン「Morcシタ」にて上映
※全席自由席
5/31(金)〜6/6(木) 12:50-14:40

この監督の個性が溢れてるなぁと率直に思った。最新作のポトフまで変わらない色調。
音響の素晴らしさ、光の取り入れ方、劇伴のオリエンタルというかややシーンに合わない不穏な感じ。
ストーリーは単調であるが…

>>続きを読む
yosuke

yosukeの感想・評価

3.5

今度サイゴンに旅行に行くので勉強のために鑑賞
使用人を雇っているところはお金がなくなっても使用人を雇うのだな。
使用人をになってしまうと、もうその階級から抜け出せなくなるのかな?
日本みたいに義務教…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事