CHECKERS in TANTAN たぬきに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『CHECKERS in TANTAN たぬき』に投稿された感想・評価

元ネタは木村恵吾のオペレッタ映画「歌ふ狸御殿」などの「狸御殿」シリーズと思われる。「狸御殿」の三人娘を男に変えただけの歌謡映画。歌の投入は成功しているが、「狸御殿」の華やかさがまるでない。ひばり、チ…

>>続きを読む
ふ
3.0
1番チェファンやってた頃に見たやつ
最後キャデラックにファンが集まるシーン、あれみんなガチのファンって聞いた時当時の熱量感じて人気の高さを痛感した
OSHO
2.8

ときどきダメ映画を観たくなる。

今回、選んだのは、1985年、フジテレビ制作。チェッカーズの一大ブーム中につくられた『CHECKERS in TANTAN たぬき』
当時は日本中の女子中高生たちが…

>>続きを読む
こづ
3.0

懐かしすぎるチェッカーズのレア映画がタイムラインに流れてきてビックリ!笑

はるか数十年も昔の記憶が一気にフラッシュバック!
チェッカーズの大ファンだった同級生との昼休みの記憶までアリアリと蘇って嬉…

>>続きを読む
神
3.0
この衣裳にこの髪型。気持ちは一気に小学生時代。エキストラで出てた女子たち楽しそうだった。
つよ
3.0
チェッカーズがたぬきだったら、という突飛な設定。
動物の特殊能力を研究する組織に狙われるタヌキ。
ライブシーンは普通にカッコいい。
3.0

チェッカーズが実はたぬきだったというトンデモ設定。笑
懐かしい〜!
CSでやってて思わず最後まで観てしまったw

今見てもフミヤは歌上手いし、ピンクのキャデラックもめちゃくちゃかっこいい!

でも「…

>>続きを読む
2.4

チェッカーズの初期ブレイク時代の作品で当時が懐かしい。

観ているコチラが恥ずかしくなるほどのクサい芝居。80年代を感じさせる。みんな幸せ者だ。

懐かしい曲のオンパレード。
特に「星屑のステージ」…

>>続きを読む
3.0

日本映画専門チャンネルで。ファンには堪らないチェカーズの音楽映画。当時を思い出しながら鑑賞。あらためて見るとオープニングがとても格好良く、ちゃんと映画として成立していた。川島透監督。面白い映画を撮っ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

懐かしいけど

ストーリーが全然だめ。
ジョニー大倉と宮崎美子が恋人どうしだった。

あなたにおすすめの記事