【再鑑賞】ホラーの様式で描かれる『🤱🏻母の愛』。📽ギレルモ作品らしく”現代×ゴシックホラー”のミックスの塩梅が素晴らしス。良い意味で時代感がないので現在鑑賞しても全く古さを感じまてん🙌🏻✨親世代以降…
>>続きを読むフォロワーのまなみ姉様に紹介していただいた今作、観終えた後の率直な感想は「こんなの泣くに決まってるやん… 。゚(゚´Д`゚)゚。」です。笑
【レビュー】
《永遠の先にある“愛”》
オタク界の…
・かつて暮らしていた孤児院を改装した家に家族で移り住んだラウラ。彼女は、息子のシモンが頻繁にイマジナリーフレンドと遊んでいることに不安を覚えていたものの、何事もなく平穏な生活を送っていた。しかし、ケ…
>>続きを読むオープニングからオシャレ
ずっと観たかったこの作品
孤児院育ちのラウラは数十年後、夫と共に今は閉院しているこの場所に帰ってくる
息子のシモンは見えない友達と遊びだして…
ホラーであり、ファンタ…
孤児院で育ったラウラは閉鎖されていたその孤児院を買い取り、夫のカルロスと息子のシモンと共に移り住んでいた。
だが、シモンは空想上の友達を作って遊ぶようになり、その姿にラウラは不安を覚える。
ある日、…
ギレルモ・デル・トロ製作指揮のホラー作品。
ホラー要素は抑えめでナンダカトテモ・セツナク・テ。みたいな作品。
新たに孤児院を開業しようと引っ越して来た夫婦と養子の子供。子供は見えないお友達とお話して…
2007年の映画!?当時観て依頼の2回目。中古で安く買いました😋ほぼ内容忘れてたけど、悲しいのだけは覚えてた。やっぱり悲しいー
子供の仮装がギレルモ・デル・トロさん風味ちゃんと出てる。そうか、この…