丑三つの村の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『丑三つの村』に投稿された感想・評価

閉鎖的な村での大量虐殺

これはまるで「八つ墓村」ではないか!と思ってたら1938年に実際に起こった事件を元にしての映画化なんだ

肺を患い徴兵検査を不合格になった男が村人から避けられるようになり

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1980年代映画:実話:小説実写映画化〗
1983年製作で、西村望のノンフィクション小説を実写映画化らしい⁉️
1938年に実際に起きた津山事件を題材にしてるだけあって、生々しい…
凄すぎる衝撃的…

>>続きを読む
津山事件モノだが、『新日本暴行暗黒史 復讐鬼』とか『八つ墓村』とか上位互換が存在するため、出涸らしのエロ描写ばかりが残る。

女優たちは皆エロかったが、80年代の日本映画はこればっかだなとも思う。
koocky

koockyの感想・評価

3.7

戦時下に於いて、因習にとらわれた山村に住む一人の青年が持つ行き場のない悲しみと焦り、そして怒りが画面狭しと渦巻く。
徴兵検査に落ちた腹いせに夜這い上等とばかりに村の女と夜毎セックスに耽る毎日、持病の…

>>続きを読む
月影

月影の感想・評価

3.7

この作品は津山三十人殺しを元に作っている。
全てが事実ではないにしろ、小さな集落では古い因習があったりボスみたいのがいたりして生きにくいというのは理解できる。

このポスターはお色気路線を匂わせるが…

>>続きを読む
黒雪

黒雪の感想・評価

3.1
古尾谷雅人の好演怪演が光ってる。実際の事件の内容は知っているが、やはり戦時中の人達の心理など到底理解できませんね。圧巻の30人殺しでしたが、黙々と撃ち殺す姿に正直ドン引きです。
美蘭

美蘭の感想・評価

3.1
77本目

「行ける所ある人はええわぁ」
すごい映画体験をしてしまった
フィルマークス の評価はそこそこだし、現在ではあまり名前を聞かない作品だけど、これは日本映画史に残る傑作なんじゃないだろうか
殺戮決行前の…

>>続きを読む
もこち

もこちの感想・評価

3.0
☆4~5 円盤欲しい
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆1 ごめんなさい

あなたにおすすめの記事